もてなしドームと鼓門は外観から入る街・金沢駅の象徴

金沢駅の見どころ#1

21世紀に入り、金沢は観光都市として急速に整備されました。金沢駅周辺も急ピッチで再開発され、2005年3月には駅の東口に「もてなしドーム」と「鼓門」が完成しました。

もてなしドームは巨大なガラス張りのドームで、雨の多い金沢を訪れる観光客の方に傘を差しだすイメージで建設されました。石川県は年間降雨日数が全国で最も多い県で、地元では “弁当忘れても傘忘れるな” という言い伝えがあるほどです。

鼓門は、能や素囃子で使用される「鼓(つづみ)」をモチーフにしてデザインされています。藩政期の金沢では加賀藩主・前田家のお殿様が庶民に能を奨励したことから、大工さんや植木職人が仕事をしながら謡を口ずさんだと言われています。

屋根や木の上から職人さんの謡が聞こえてくる様子は、“空から謡が降ってくる” と形容されました。

松とのコントラストは兼六園の地元ならでは

金沢駅が3分でわかる画像集



外観から入る街・金沢のシンボル

金沢駅はアメリカの旅行雑誌から「世界で最も美しい駅」のひとつに選ばれましたが、“美しい駅” と称される決め手となった景観が「もてなしドーム」と「鼓門」です。外観から入る街・金沢の象徴ともいえる建造物です。

観光客の方は、もてなしドームと鼓門を見ると「金沢に来たのね」と思われるのではないでしょうか。例えば、東京駅に降り立った人は、有名な赤煉瓦の駅舎を見ると「東京に来たんだ」と思いますよね。それと同じような感覚になるかと思います。

幸い、もてなしドームは新幹線ホームの側に位置していますので、金沢駅に到着する際に車内からも見ることができます。

もてなしドームは「傘」をイメージ

お客様は1日1組です
金沢旅行での観光ガイドを承ります



金沢観光のスタートはガラスのドーム

金沢駅の改札を出て右手に行くと東口(兼六園口)の扉の先に鼓門が見えます。出口に向かって歩を進めていくと、少しずつ巨大なガラスのドームが顔を覗かせ、駅舎から出ると頭上にガラス張りの天井が広がっています。

観光客の方たちが、金沢観光で最初にデジカメやスマホを取り出すのがこの地点です。ある人は前方の鼓門に向かって、ある人はガラス張りの天井に向かってシャッターを切ります。また、天井から下がっている懸垂幕を撮影する人も多く見られます。

駅舎から出たところにある案内板によると、もてなしドームは3,019枚のガラスが約6,000本のアルミフレームによって支えられています。

快晴の日のドームは爽快な美しさです
夕暮れ時の金沢駅

Check
金沢駅から主要な観光名所への行き方
金沢駅からバスで観光を開始される方へ

ライトアップも見どころです

ガラス張りのドームは天候や時間帯によって趣きが違いますので、ドームが醸し出す様々な表情をカメラに収めてください。

もてなしドームは、午前中は鼓門から駅舎に向かって陽光が降り注ぐのですが、夕方になると駅舎から鼓門方向に陽が差します。また、陽が落ちるとドーム内がライトアップされとても綺麗です。

夜のもてなしドームはロマンチック

金沢は都市型テーマパーク!

トップページの観光メニューへ

行程はオーダーメイドです
金沢旅行での観光ガイドを承ります



鼓門は真下から見るとすごい迫力

観光で訪れる方にとって金沢観光のスタート地点となる鼓門は、金沢の人たちにとっては、6月の第一土曜日に行われる百万石まつりのパレードが出発する地点です。

百万石パレードは、前田利家公の金沢城への入城風景を再現する大名行列をメインとしたパレードです。毎年、俳優さんが利家役を務め、鼓門前のT字路で行われる「皆のもの、出立じゃ!」という号令とともに利家公が出発します。

その鼓門は真下から見上げると、材木を組み合わせた精巧さが見えます。職人さんの技術が迫力となって押し寄せてくるようです。

鼓門を下から見上げると精巧な職人技が

もてなしドームを上から撮影

写真撮影が趣味という方は、斬新なデザインの建造物を前にすると、この建物を上から撮影したいという思いを抱かれるのではないでしょうか。

もてなしドームの周囲には、ショッピングビルの金沢フォーラスをはじめ、金沢ガーデンホテル、ホテル日航金沢、ANAクラウンプラザホテル金沢などの建物がありますので、上層階からもてなしドームと鼓門を撮影されるのもお奨めです。

また、お帰りの際に少し時間に余裕がある場合は、もてなしドームの周囲をグルリと一回りすると色々な撮影スポットが見つかります。

金沢フォーラスの6階から撮影

NEXT - やかんのオブジェ。金沢駅で見られる面白さ

金沢駅の関連ページ

金沢駅の見どころ

金沢駅から観光名所への行き方

主要な観光名所は8つ+金沢駅

金沢旅行の予備知識 #3
21世紀の金沢は運の良い街だと思います



ご旅行前に知りたい情報は?

金沢がイメージできるページです

1

金沢で主要な観光名所は1日で回れます。なぜなら、人気スポットが東京ディズニーランドと同じくらいのエリアに集っているからです。とりあえず見た!という感じでよろしければ、1日あれば充分です。

2

金沢では、1周約4.3kmの百万石通りが観光エリアです。金沢城公園~兼六園~21世紀美術館は隣接し、ひがし茶屋街と主計町は隣町です。近江町市場や長町武家屋敷跡へもご近所へ行くような感覚です。

3

バス移動では北陸鉄道バスの「1日フリー乗車券」をお買い求めください。料金は800円です。路線バスの210円区間と金沢周遊バスを購入日に何度でも利用できます。ほとんどの観光名所がカバーできます。

4

金沢駅は観光名所が集まる中心部から少し離れています。1泊の場合は駅チカの方が安心できるかと思いますが、2泊以上の場合は香林坊、片町、武蔵ヶ辻などの繁華街に宿泊する方が圧倒的に便利です。

このサイトのトップページへ

金沢観光の-MENU-になります

時間を買う感覚でご活用を
金沢旅行での観光ガイドを承ります



  • この記事を書いた人
  • 最新記事

金沢観光ガイド 南 武志

観光客の方が「ひがし茶屋街」の最寄りのバス停に並ばれているのを見て、兼六園も近江町市場も歩いて10分なのに…と思ったことが、このサイトをはじめたキッカケでした。 金沢の街は歩いて回れます。自分だけの観光プランで城下町・金沢を満喫してください。

2016年10月31日