MENU
  • 金沢駅
  • 兼六園
  • 金沢城公園
  • ひがし茶屋街
  • にし茶屋街
  • 主計町茶屋街
  • 長町武家屋敷跡
  • 金沢21世紀美術館
  • 近江町市場

金沢を観光してみたいかも

  • 金沢駅
  • 兼六園
  • 金沢城公園
  • ひがし茶屋街
  • にし茶屋街
  • 主計町茶屋街
  • 長町武家屋敷跡
  • 金沢21世紀美術館
  • 近江町市場

06.主計町茶屋街NEWS

  1. HOME
  2. 06.主計町茶屋街NEWS
2019年2月14日 / 最終更新日 : 2019年2月18日 Takeshi-Minami 06.主計町茶屋街NEWS

主計町茶屋街「まゆ月」から新花・咲羽さん

福島県出身の20歳の専門学校生 2019年2月14日付の北國新聞に、主計町茶屋街に新花(新人芸妓)さんがお披露 […]

2018年4月7日 / 最終更新日 : 2019年2月15日 Takeshi-Minami 06.主計町茶屋街NEWS

金沢のお花見2018(鏡花のみち・秋聲のみち)

浅野川沿いの桜には女性的な淑やかさが 金沢の桜の名所のひとつに浅野川沿いが挙げられます。梅ノ橋から浅野川大橋を […]

2017年12月6日 / 最終更新日 : 2019年2月15日 Takeshi-Minami 06.主計町茶屋街NEWS

浅野川大橋と中の橋でライトアップ整備

浅野川沿いの観光エリアの夜間景観を拡充 12月5日付の北國新聞に、浅野川に架かる浅野川大橋と中の橋が12月中に […]

2017年9月7日 / 最終更新日 : 2019年2月15日 Takeshi-Minami 06.主計町茶屋街NEWS

重伝建の主計町茶屋街で消防訓練を実施

風情を漂わせる道幅の狭い裏通りで 9月6日付の北國新聞に、国の重要伝統的建造物群保存地区(重伝建)の指定を受け […]

2017年9月4日 / 最終更新日 : 2019年2月15日 Takeshi-Minami 06.主計町茶屋街NEWS

主計町茶屋街を歩く観光客の方が増えています

欧米からの観光客を中心に今春から増加傾向 本日は、私が金沢の街を歩いている中で気が付いたことをご報告させてくだ […]

2017年5月24日 / 最終更新日 : 2019年2月15日 Takeshi-Minami 06.主計町茶屋街NEWS

主計町茶屋街で新花・一駒さんがお披露目

所属のお茶屋の女将と金沢市長を表敬訪問 5月24日付の北國新聞に、主計町茶屋街で新花さんがデビューしたという記 […]

2017年4月11日 / 最終更新日 : 2019年2月15日 Takeshi-Minami 06.主計町茶屋街NEWS

主計町茶屋街は桜と着物がお似合いです

暗がり坂の照葉さくらも元気に咲いています 金沢の街は、今、桜が満開です。桜が見頃になった時期は例年並みのようで […]

2017年3月4日 / 最終更新日 : 2019年2月15日 Takeshi-Minami 06.主計町茶屋街NEWS

主計町茶屋街で北海道の女子大生が芸妓修行

一駒の源氏名で「えんや」から夏頃お披露目 3月4日付の北國新聞に、主計町茶屋街で芸妓修行に励む女性の記事が掲載 […]

2017年2月5日 / 最終更新日 : 2019年2月15日 Takeshi-Minami 06.主計町茶屋街NEWS

主計町茶屋街の芸妓さんが「雪見のうたげ」

フードピア金沢2017の一環として宴を披露 2月5日付の北國新聞に、フードピア金沢2017の「雪見のうたげ」が […]

2017年1月3日 / 最終更新日 : 2019年2月15日 Takeshi-Minami 06.主計町茶屋街NEWS

主計町茶屋街のあかり坂に照明を整備

作家の五木寛之氏が命名した石段坂 1月3日付の北國新聞に、国の重要伝統的建造物群保存地区の指定を受けている主計 […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • »

Takeshi Minami

1profile2-min

ひがし茶屋街の最寄りのバス停に並んでいる方々を見て、兼六園も近江町市場も歩いて10分なのにと思ったことが、このサイトを作ったキッカケでした。
金沢の街は歩いて移動できます。楽しさ満載の街・金沢で素敵な思い出を作ってください。

参考文献
『金沢あかり坂』『浅の川暮色』『五木寛之の金沢さんぽ』以上 五木寛之氏著
『金沢の不思議』村松友視氏著
『廓のおんな』井上雪氏著
『夜明け前に会いたい』唯川恵氏著
『兼六園』北國新聞社刊

金沢の知りたい情報へ

観光
名所
文化
施設
アク
セス
楽し
み方
ショ
ップ
3分でわかる画像集シリーズ

金沢の観光ガイド承ります

日程に合わせた観光プラン

金沢旅行の予備知識

江戸時代の金沢は全国4位の大都会

城下町なのにお城が主役ではない

21世紀の金沢はとても運の良い街

金沢人はイタリア人と感覚が同じかも

金沢では何もかもがスローです

道が分からない時は「おばちゃん」に

金沢のカレーにはキャベツが載ります

金沢では本田圭佑は地元の選手です

勝ち試合で気を抜くのが金沢の弱点

金沢で富山県を褒めるのは厳禁!?


8つの観光名所と金沢駅

KANAZAWAニュース

  • 01.金沢駅NEWS
  • 02.兼六園NEWS
  • 03.金沢城公園NEWS
  • 04.ひがし茶屋街NEWS
  • 05.にし茶屋街NEWS
  • 06.主計町茶屋街NEWS
  • 07.長町武家屋敷跡NEWS
  • 08.金沢21世紀美術館NEWS
  • 09.近江町市場NEWS
  • 10.美術館・記念館NEWS
  • 11.お立ち寄りスポットNEWS
  • 12.繁華街NEWS
  • 13.郊外のスポットNEWS
  • 14.観光関連NEWS
  • 15.イベント・表彰NEWS
  • 16.テレビ番組のロケ地NEWS
  • 17.金沢への批判&提言
  • その他

最新記事

金沢21世紀美術館が10月から値上げ
2019年2月18日
主計町茶屋街「まゆ月」から新花・咲羽さん
2019年2月14日
21美のプールが上から眺めるのも有料に
2019年1月25日
近鉄不動産様、金沢駅前の土地を手放してください
2019年1月20日
2018年の兼六園の外国人入園者は42万人
2019年1月18日
  • トップページ
  • サイト管理者
  • 金沢観光ガイドを承ります
  • お問い合わせ

観光
名所
文化
施設
アク
セス
楽し
み方
ショ
ップ

3分でわかる画像集シリーズ

Copyright © 金沢を観光してみたいかも All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP