いしかわ四高記念公園で8月25日(金)開幕
石川県にある4つの民放の中で最も老舗の放送局である北陸放送(MRO)では、ドイツビールの祭典「金沢オクトーバーフェスト2017」の告知が盛んに行なわれています。
金沢オクトーバーフェストは、MROが2014年から開催している真夏のドイツビールの祭典で、本場のドイツビールをダイナミックに味わえるイベントとして、金沢の人たちにも定着してきました。
このイベントは東京、大阪、名古屋をはじめ、仙台、日光、さいたま、千葉、横浜、三田(兵庫)、広島など全国各地で行われており、金沢は2017年8月25日(金)~9月3日(日)に開催されます。
今年も会場は「いしかわ四高記念公園」で、平日は午後4時から午後9時まで、土日は午前11時から午後9時まで開催予定です。
いしかわ四高公園は、金沢で一番の老舗百貨店である香林坊大和の裏手にある公園で、旧制金沢第四高等学校の赤レンガ校舎とともに、古くから金沢の人たちに親しまれてきました。
また、金沢の主要な観光名所の中では、金沢城公園の玉泉院丸口から50m少々の距離の他、兼六園の真弓坂口から約300m、金沢21世紀美術館から約200m、長町武家屋敷跡から約300mという近さです。

●●●●●●●
「金沢を観光してみたいかも」
地元アナウンサーの大はしゃぎが人気
「金沢オクトーバーフェスト2017」のホームページによると、ビール会社ではケーニッヒ・ルードヴィッヒ、パウラナー、アルコブロイ、クロンバッハ、ラングブロイ、ヴァイエンステファン、ハッカープショールが出店予定です。
また、ソーセージ、ドイツハム、アイスバインなどのドイツ料理をはじめ、チーズ、ピザ、フライドポテトなどお食事のメニューも揃っています。
さて、金沢の人たちの間では、オクトーバーフェストの取材で、堂々とビールをがぶ飲みするMROのアナウンサーの姿を楽しみにしている人が結構います。
地方の方でしたら分かるかと思いますが、地元テレビ局のアナウンサーはその県では超有名人で、地元でアイドル的な人気を誇るアナウンサーもいますよね。
金沢でも、桜の季節の兼六園や、ウナギの季節の近江町市場などでは、テレビでよく見るアナウンサーの取材現場を偶然目にすることがあります。テレビの取材現場に興味のある方は、夕方の6時過ぎに会場に行くとテレビクルーの姿が見られるかと思います。
近々、金沢へのご旅行を予定されている方で、夕食をどうしようかと悩まれている方は、オクトーバーフェストで夕食をすませるのも良いかもしれませんね。

★
KANAZAWA NEWS カテゴリー
金沢駅NEWS | 兼六園NEWS | 金沢城公園NEWS | ひがし茶屋街NEWS | にし茶屋街NEWS | 主計町茶屋街NEWS | 長町武家屋敷跡NEWS | 金沢21世紀美術館NEWS | 近江町市場NEWS | 美術館・記念館NEWS | 繁華街NEWS | お立ち寄りスポットNEWS | 郊外のスポットNEWS | 観光関連NEWS | イベント・表彰NEWS | テレビ番組のロケ地NEWS | 金沢への批判&提言