金沢の伝統を無邪気に楽しめる工芸体験

金沢のお楽しみスポット#3

近年の金沢で、女性を中心に定着している楽しみ方が「伝統工芸体験」です。

私のような野暮な男は、旅先ではひとつでも多くの名所を見たいのですが、女性は現地に伝わるものを体験したいものですよね。金沢には女性の好奇心を満足させてくれる体験施設がたくさんあります。

金箔貼り、加賀友禅染め、起き上がり絵付け、水引や毛針のアクセサリーなどの、金沢旅行の記念品として残る工芸体験だけではなく、能装束の着付け、和菓子づくり、抹茶のお点前なども体験できます。

このページでは金沢の伝統工芸の体験施設をご紹介します。中心部の観光エリアから少し離れたところにも体験施設がありますが、観光名所から歩いて行ける施設に絞ってご紹介します。



わからない時は観光案内所で

「伝統工芸体験の予定はなかったけど、金沢に来たら何か体験したくなった」という時は、金沢駅の構内にある金沢駅観光案内所か、尾山神社の向かいにある金沢中央観光案内所で相談してみると良いでしょう。

金沢中央観光案内所では、週末に「輪島塗」「山中漆器」「加賀友禅」「加賀毛針」などの工芸体験を実施しています。

金沢中央観光案内所 (尾山神社前)

住所:金沢市南町4-1 金沢ニューグランドビル1階
電話番号:076-254-5020
営業時間:午前10時~午後9時(年中無休)
金沢中央観光案内所のホームページへ

金沢中央観光案内所

お客様は1日1組です
金沢旅行での観光ガイドを承ります



体験施設をご案内します

-体験は10種類-
石川県観光物産館-6体験-
金箔張り体験-3店舗-
加賀友禅色付け体験
起き上がり絵付け体験
水引細工アクセサリーづくり体験
加賀毛針アクセサリーづくり体験
蒔絵体験
陶芸体験
和菓子作り体験-2店舗-
抹茶のお点前体験
能装束着付け体験

🎨

石川県観光物産館 (兼六園下交差点)

金沢で「○○体験」を希望している方に便利な施設が、兼六園の桂坂口から徒歩3分の石川県観光物産館です。

この施設では「和菓子手づくり体験」「お抹茶の自服体験」「金箔貼り体験」「加賀八万起上り手描き体験」「砂彫ガラス体験」「小さな締太鼓づくり体験」の6つを体験することができます。

1ヶ所でまとめて体験するのか、それぞれの老舗のお店で体験するのかについては、観光ルートやお時間によって決められるといいでしょう。石川県観光物産館でできる体験は以下のとおりです。

事前予約が必要な体験
和菓子手づくり体験(1,230円/約30~40分)
12月のみ開催日が少なくなっています。

お抹茶の自服体験(650円/約15~20分)

予約の必要なしの体験
金箔貼り体験(1,000円~1,800円/約40~60分)
加賀八幡起上り手描き体験(1,030円/約30分)
砂彫りガラス体験(1,850円~2,100円/約60分)
小さな締太鼓づくり体験(600円~700円/約15分)
※受付は「起き上がり手描き」が午前11時~午後3時、それ以外は午前10時~午後4時

石川県観光物産館
住所:金沢市兼六町2-20
電話番号:076-222-7788
営業時間:3~5月 午前9時30分~午後5時50分/土・日・祝 午前8時50分~午後5時50分
休館日:12月~2月の火曜日
石川県観光物産館のホームページへ

🎨

金箔貼り体験-3店舗-

女性に1番人気の工芸体験が金箔貼り体験です。金箔を貼ったお皿、箱、コンパクトミラーなどの小物は金沢旅行の記念として最適です。体験できるお店は、ひがし茶屋街主計町茶屋街の近くに集まっています。

金箔屋さくだ 本店 (ひがし茶屋街近く)

※事前の予約が必要です
住所:金沢市東山1-3-27
電話番号:076-251-6777
開始時間:午前9時/午前10時30分/午後1時/午後3時
所要時間:約60分
体験料金:丸皿 1,100円/ミニ桜箱 1,200円/コンパクトミラー 1,400円  他
金箔屋さくだのホームページへ

美かざり あさの (ひがし茶屋街内)

※空きがあれば予約なしもok
住所:金沢市東山1-8-3
電話番号:076-251-8911
開始時間:午前10時/午前11時/午後1時/午後2時/午後3時
所要時間:約10分~35分
体験料金:絵はがき 500円/梅皿 1,000円/姫手鏡 1,500円  他
定休日:火曜日(祝日の場合は営業)

かなざわカタニ (主計町茶屋街近く)

※事前の予約が必要です
住所:金沢市下新町6-33
電話番号:076-231-1566
開始時間:午前9時~午後4時の30分間隔で時間指定
所要時間:約60分
体験料金:銘々皿 1,100円/小箱 1,300円/コンパクトミラー(小) 1,500円  他
定休日:年中無休

🎨

加賀友禅色付け体験

兼六園の桂坂口から徒歩5分の加賀友禅会館では、加賀友禅の色付け体験ができます。友禅作家になった気分でハンカチやトートバッグに色付けしてください。同館では加賀友禅の着物レンタルも行なっています。

加賀友禅会館 (兼六園近く)

※4名様以下は当日予約okです
住所:金沢市小将町8-8
電話番号:076-224-5511
開館時間:午前9時~午後5時
所要時間:手描き体験 約60分/型染め体験 約30~40分
体験料金:手描き体験(ハンカチ) 2,700円/型染め体験(ハンカチ) 1,620円 他
定休日:水曜日・年末年始
加賀友禅会館のホームページへ

🎨

起き上がり絵付け体験

金沢に伝わるダルマ「起き上がりこぼし」の絵付け体験です。自由に描ける手軽さからカップルでの利用が目立ちます。加賀人形と郷土玩具の老舗・中島めんやは、ひがし茶屋街と近江町市場の間にあります。

中島めんや本店 (近江町市場地下)

住所:金沢市青草町88 近江町いちば館地下
電話番号:076-232-1818
開始時間:午前9時~午後5時
所要時間:約30分
体験料金:756円(材料費込)
定休日:火曜日

金沢は都市型テーマパーク!

トップページの観光メニューへ

行程はオーダーメイドです
金沢旅行での観光ガイドを承ります



🎨

水引細工アクセサリーづくり体験

のし袋で目にする水引も金沢の伝統工芸で、近年は水引アクセサリーが女性に人気です。体験場所は金沢の水引細工の老舗で全国ネットのテレビでも紹介される津田水引で、にし茶屋街と忍者寺の近くです。

津田水引折型 (にし茶屋街近く)

※事前の予約が必要です(4~12名様)
住所:金沢市野町1-1-36
電話番号:076-214-6363
開始時間:午前10時~午後3時
※月~金の平日のみ受付
所要時間:約30分~60分
体験料金:1,000円~
定休日:日曜日・祝日
津田水引折型のホームページへ

🎨

加賀毛針アクセサリーづくり体験

縫い針や釣りの毛針で知られる老舗・目細八郎兵衛商店では、毛針を応用したフェザーアクセサリーを販売しており、お店でブローチづくりを体験できます。近江町市場から3分ほどのロケーションです。

目細八郎兵衛商店 (近江町市場近く)

※事前の予約が必要です
住所:金沢市安江町11-35
電話番号:076-231-6371
開始時間:午前9時30分~午後5時30分
所要時間:約60分~90分
体験料金:2,000円
定休日:火曜日

🎨

蒔絵体験

金沢の伝統工芸のひとつに、漆塗りの器を装飾する「加賀蒔絵」があります。漆工芸の能作では、直径24cmの漆の丸盆に彩色し、金粉などを蒔く蒔絵体験ができます。金沢21世紀美術館から徒歩2分ほどです。

能作 (21世紀美術館近く)

※事前の予約が必要です
住所:金沢市広坂1-1-60
電話番号:076-263-8121
開始時間:午前10時30分/午後1時30分
所要時間:約60分~90分
体験料金:3,000円
定休日:水曜日

🎨

陶芸体験

兼六園と21美から歩いて5分少々の松風閣庭園に、会員制の陶芸教室を行なっている陶芸工房・北陶があります。この工房ではビジターの体験教室も開催しており、陶芸のシンボル「ろくろ」が体験できます。

北陶 (松風閣庭園内)

※事前の予約が必要です
住所:金沢市本多町3-2-1
電話番号:076-222-0077
開始時間:要お問い合わせ
所要時間:約90分~120分
体験料金:5,000円~+材料焼成費
定休日:日曜日

🎨

和菓子作り体験-2店舗-

金沢の老舗の和菓子屋さんの中には、和菓子作り体験ができるお店があります。ひがし茶屋街と兼六園の間にある森八では落雁づくりが、近江町市場から近い越山甘清堂では生和菓子作りが体験できます。

森八(本店・ひがし三番丁店・近江町店)

※事前の予約が必要です(2~20名様)
住所:金沢市大手町10-15
電話番号:076-262-6251
開始時間:午前10時/午後3時
所要時間:約40分(落雁づくり)
体験料金:1,296円
定休日:年中無休(1月1日・2日のみ休業)
森八のホームページへ

越山甘清堂 (近江町市場近く)

※事前の予約が必要です
住所:金沢市武蔵町13-17
電話番号:076-221-0336
開始時間:月・木・土の午後1時30分/午後3時
所要時間:約40分(上生菓子づくり)
体験料金:1,000円
定休日:水曜日

🎨

抹茶のお点前体験

一度は自分で抹茶を点ててみたいという方にお薦めなのが、西田家庭園玉泉園のお点前体験です。裏千家の始祖・千仙叟宗室のお茶室「灑雪亭」で、藩政期から受け継がれてきた茶の道を体感してください。

西田家庭園玉泉園 (兼六園近く)

※事前の予約が必要です
住所:金沢市小将町8-3
電話番号:076-221-0181
開始時間:要お問い合わせ
所要時間:要お問い合わせ
体験料金:3,000円
定休日:水曜日

🎨

能装束着付け体験

金沢21世紀美術館のお隣にある金沢能楽美術館では、能装束の試装体験ができます。藩政期の金沢では庶民にも能が推奨され、空から謡が降ってくると形容されました。欧米からの観光客に人気の体験です。

金沢能楽美術館 (21世紀美術館に隣接)

※予約不要。ただし順番待ちの場合あり
住所:金沢市広坂1-2-25
電話番号:076-220-2790
開始時間:午前10時~午後4時
所要時間:約10分~20分
体験料金:300円(美術館の観覧料のみ)
定休日:月曜日(休日の場合は次の平日)
金沢能楽美術館のホームページへ

体験施設を地図で確認

金沢の地図が表示されない時は「リロード↺」

金沢では趣味と嗜好に合わせて

お楽しみスポット -9選-

おたっき~ポイント -9選-


主要な観光名所は8つ+金沢駅



ご旅行前に知りたい情報は?

金沢がイメージできるページです

1

金沢で主要な観光名所は1日で回れます。なぜなら、人気スポットが東京ディズニーランドと同じくらいのエリアに集っているからです。とりあえず見た!という感じでよろしければ、1日あれば充分です。

2

金沢では、1周約4.3kmの百万石通りが観光エリアです。金沢城公園~兼六園~21世紀美術館は隣接し、ひがし茶屋街と主計町は隣町です。近江町市場や長町武家屋敷跡へもご近所へ行くような感覚です。

3

バス移動では北陸鉄道バスの「1日フリー乗車券」をお買い求めください。料金は800円です。路線バスの210円区間と金沢周遊バスを購入日に何度でも利用できます。ほとんどの観光名所がカバーできます。

4

金沢駅は観光名所が集まる中心部から少し離れています。1泊の場合は駅チカの方が安心できるかと思いますが、2泊以上の場合は香林坊、片町、武蔵ヶ辻などの繁華街に宿泊する方が圧倒的に便利です。

このサイトのトップページへ

金沢観光の-MENU-になります

時間を買う感覚でご活用を
金沢旅行での観光ガイドを承ります



  • この記事を書いた人
  • 最新記事

金沢観光ガイド 南 武志

観光客の方が「ひがし茶屋街」の最寄りのバス停に並ばれているのを見て、兼六園も近江町市場も歩いて10分なのに…と思ったことが、このサイトをはじめたキッカケでした。 金沢の街は歩いて回れます。自分だけの観光プランで城下町・金沢を満喫してください。

2019年4月12日