テレビのロケ地

ヒルナンデス-2022.4.4-の金沢ロケは最高でした

2022年4月5日

テレビ番組のロケ地#24-1

Check
ヒルナンデス!鈴木福くんと鈴鹿央士さんのロケ地は?

2022年4月4日に放送された日本テレビ系列「ヒルナンデス」の金沢ロケは最高に面白かったですね。小峠英二さん、小森隼さん、藤田ニコルさん、フワちゃんの4人が、冬の終わりの金沢を巡ってくれました。

さらに、金沢を「第二の故郷」と公言されている梅沢富美男さんが、随所に金沢のおすすめをご紹介してくれました。

金沢ロケは、定番の金沢駅からスタートしました。画面を見る限り雪は解けていましたし、鼓門前の松にはまだ雪吊りが付けられていましたので、今回の金沢ロケは3月上旬に行われたのではないかと推測します。

世界で最も美しい駅のひとつ・金沢駅

ヒルナンデス-2022.4.11-の金沢ロケは兼六園から



ロケ地をご紹介します

近江町市場

最初に訪れたのは金沢市民の台所・近江町市場でした。4人が訪れたのは北川食品、海藻ライフ、大口水産、近江町市場寿しの4店でした。

最初に訪れた北川食品は加賀野菜をメインに扱うお店です。小峠さんに掛け合い漫才のような応対をしていたおばちゃんは、黙っている時は取っつきにくく感じるのですが、一旦口を開くと、親身になって色々説明してくれます。

大口水産は、郊外の大規模ショッピングモールに直営店を出すなど、金沢でも指折りの魚屋さんです。番組では、威勢のいい呼び込みで地元テレビ局にちょくちょく登場する看板娘が、4人の応対をしていました。

北川食品には加賀野菜が山盛り
大口水産

金沢ではお寿司は手づかみで食べます

近江町市場寿司は、近江町市場にある海鮮丼のお店の中でも人気店のひとつで、開店前から列ができます。なお、このお店に限らず、近江町市場の海鮮丼のお店は予約は基本的に受け付けておらず、並んだ順でご案内しています。

それから、箸でお寿司を食べる4人の姿を見て、梅沢富美男さんが「東京の人は箸で食べるんだね」と言っていたのが印象的でした。実は、金沢ではお寿司は手づかみで食べます。西へ行くほど手づかみのところが多いみたいですね。

近江町市場寿し

金沢旅行での観光ガイドを承ります

茶屋街は女性から大人気

ひがし茶屋街

次に訪れたのが、兼六園と並ぶ金沢観光のツートップの一角・ひがし茶屋街でしたね。2年前の日本テレビのドラマ『私たちはどうかしている』で、横浜流星さんが浜辺美波さんを壁ドンした地点からメインストリートへと入っていきました。

ひがし茶屋街をご案内したのは、藤乃弥で芸妓として活躍している七葉(しちは)さんで、七葉さんの案内で訪れたのが金箔ソフトの『箔一』でした。箔一の建物は、かつて“東の廓”で唯一の銭湯だった建物です。

今や金沢を代表するスイーツとなった金箔ソフトクリームは、金箔工芸店の箔一が、北陸新幹線の開業記念として販売した期間限定メニューでした。それが大好評だったことから定番メニューとなりました。ちなみに、お値段の891円は、“はくいち”というお店にちなんだ数字です。

箔一は茶屋街の入口付近にあります

箔一で金箔ソフトを楽しんだ後は、女性陣と男性陣の2手に分かれました。女性陣が人力車でひがし茶屋街を後にした一方で、男性陣はひがし茶屋街に留まって、七葉さんが所属するお茶屋・藤乃弥でお座敷体験を楽しんでいました。

現在、ひがし茶屋街では5軒のお茶屋が営業しています。夜の通常の宴席については一見さんお断りですが、定期的に土曜日のお昼の時間帯に「金沢芸妓の本物の芸にふれる旅」というお座敷体験会を行なっています。

余談ですが、東京では芸者、京都では舞妓と呼ばれる花柳界の女性のことを、金沢では芸妓と呼びます。正式には「げいぎ」ですが、普段の会話では「げいこ」と読みます。番組では「げいこ」と呼んでいましたね。

お店の前に掲出された七葉さんのぼんぼり
人力車は東山木町通りから出発します

主計町茶屋街

藤田ニコルさんとフワちゃんが人力車で向かったのが、ひがし茶屋街の隣町・主計町茶屋街でした。主計町と書いて「かずえまち」と読みます。ひがし茶屋街の最寄りのバス停が主計町の手前にあることから、主計町を知らずに次に向かう人が多いのは残念です。

観光地化された「ひがし」と違い、昼間の主計町は営業しているお店も少なくひっそりとしています。そして、夕暮れとともに、お茶屋をはじめ、寿司、鍋料理、バーなどのお店に明かりが灯ります。

番組で紹介された木津屋旅館

金沢は都市型テーマパーク!

トップページの観光メニューへ

金沢旅行での観光ガイドを承ります

梅沢富美男さんはさすがの金沢通

石浦神社

女性陣と男性陣が再び合流した後に訪れたのが石浦神社でした。石浦神社は金沢で最も古い神社で、兼六園と金沢21世紀美術館に挟まれた絶好のロケーションです。

この神社の特長は営業努力がすごいことです。番組で占いを括り付けた通路が紹介されていましたが、これ以外にも、101体の小さな鳥居が並ぶ参道や、絵馬が掛けられた通路など、若い人たちに受けそうな仕掛けを次々と導入しています。

私が石浦神社の仕掛けで思い出すのが、コロナ前の夏に営業したビアガーデンです。神社でビアガーデンとは不謹慎だという声もあった中で、話題性もあって、結構な数の参拝客を集めました。

石浦神社

片町「かぶ菜」

特集の最後に訪れたのが、梅沢富美男さんご推薦の居酒屋『かぶ菜』でした。かぶ菜は中央通りから路地に入った奥まったところにあります。店構えも高級感を出しているお店ではなく、市民が普通に暖簾をくぐれる感じのお店です。

金沢を第二の故郷とおっしゃってくれているだけあって、梅沢さんは美味しいお店をご存じですね。

かぶ菜のある片町エリアはミシュランの星の付いたお店が11店も集まる金沢随一のグルメタウンです。また、金沢で唯一のナイトタウンでもあり、かぶ菜の裏手が北陸を代表するクラブ街となっています。

行き方をご案内しましょう。片町交差点から「DSG」というパチンコ店の方向に行きます。2つ目の路地の角がローソンで、ローソンから路地を左手に入ります。そして、路地の突き当たりの右手が「かぶ菜」です。

かぶ菜

ヒルナンデス-2022.4.11-の金沢ロケは兼六園から

Kanazawa Topics

主要な観光名所は8つ+金沢駅

ご旅行前に知りたい情報は?

金沢がイメージできるページです

1

金沢で主要な観光名所は1日で回れます。なぜなら、人気スポットが東京ディズニーランドと同じくらいのエリアに集っているからです。とりあえず見た!という感じでよろしければ、1日あれば充分です。

2

金沢では、1周約4.3kmの百万石通りが観光エリアです。金沢城公園~兼六園~21世紀美術館は隣接し、ひがし茶屋街と主計町は隣町です。近江町市場や長町武家屋敷跡へもご近所へ行くような感覚です。

3

バス移動では北陸鉄道バスの「1日フリー乗車券」をお買い求めください。料金は800円です。路線バスの210円区間と金沢周遊バスを購入日に何度でも利用できます。ほとんどの観光名所がカバーできます。

4

金沢駅は観光名所が集まる中心部から少し離れています。1泊の場合は駅チカの方が安心できるかと思いますが、2泊以上の場合は香林坊、片町、武蔵ヶ辻などの繁華街に宿泊する方が圧倒的に便利です。

金沢観光の-MENU-になります

このサイトのトップページへ

金沢旅行での観光ガイドを承ります

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

金沢観光ガイド 南 武志

観光客の方が「ひがし茶屋街」の最寄りのバス停に並ばれているのを見て、兼六園も近江町市場も歩いて10分なのに…と思ったことが、このサイトをはじめたキッカケでした。 金沢の街は歩いて回れます。自分だけの観光プランで城下町・金沢を満喫してください。

-テレビのロケ地