石浦神社の見どころ-21美に隣接する金沢最古の神社は楽しさ満載

金沢の神社仏閣#4

金沢の中心に位置する金沢城公園の周囲には、規模は小さいですが由緒ある神社が集まっています。

加賀藩の初代藩主・前田利家を祀った尾山神社、前田家が幕府への忠誠の印として徳川家康を祀った尾崎神社、前田家の祖先である菅原道真を祀った金沢神社など、前田家ゆかりの神社が目立ちます。

お城のすぐ近くに、金沢城が築かれる1,000年も前から鎮座する神社があります。それが石浦神社です。同社のホームページによると、石浦神社が創建されたのは古墳時代の西暦500年代とのことで、金沢で最も古い神社です。

兼六園とはお隣さんです



営業努力をしている神社です

石浦神社は金沢で最も古い神社であるとともに、最も営業努力をしている神社で「きまちゃん」という名前のゆるキャラが、神社のマスコットキャラクターとなっています。運命を“決める”にちなんで「きまちゃん」と名付けられました。

境内には「きまちゃん」の看板が立っている他、お守りや絵馬や御朱印帳に「きまちゃん」のイラストが入っています。地元テレビ局で放送されるCMでは「きまちゃん」のテーマソングも流れています。

石浦神社のゆるキャラ「きまちゃん」

お守りが48色

女性や子供に大人気なのが48色も用意されているお守りです。授与所に並んでいるお守りがあまりにもカラフルなので、初めて訪れる方は、もしかして今日はお祭りなの?と思われるかもしれませんね。

金沢城周辺にある神社は前田家ゆかりの神社が多いのですが、石浦神社は前田家にゆかりがないことから、良い意味で何でもありです。

カラフルなお守り

手水者の広告にほっこり

境内に入ると、前方に手と口を清める手水舎があり、手水舎の欄間には大手ビール会社の名前を記した木札が取り付けられています。ちなみに、兼六園側から入ると「キリンビール」、裏手に回ると「アサヒビール」と記されています。

ちょっとしたジョーク感覚に思わず頬が緩んでしまいますが、この手水舎はビール会社が寄進したのかな、と想像するのも楽しいですよね。

兼六園側から入ると「キリンビール」
反対側には「アサヒビール」

金沢旅行での観光ガイドを承ります



赤い鳥居の参道はカップルにお薦め

石浦神社は高名な人物を祀っていないこともあってか、境内には時代に流れに合わせた自由な気風を感じます。特に、新幹線の開業後は拝観者に楽しんでいただける方策を次々に導入しています。

まず、石川県立美術館と金沢21世紀美術館を結ぶ広坂に沿って続く参道に101基の小さな鳥居を設置しました。元々、この参道は赤い透塀で囲われたお散歩コースでしたが、隙間なく鳥居を設けたことで秘密の通路のような雰囲気になりました。

境内へと続く101体の鳥居

兼六園よりも21美を意識!?

近年の石浦神社を見ていると、兼六園の隣の神社という位置づけよりも、金沢21世紀美術館のお向かいさんというロケーションを意識しているように感じます。これも時代の流れなのでしょう。

絵馬の小径

101基のミニ鳥居と並行する「絵馬の小径」と名付けられた通路も最近できたものです。金沢で絵馬と言えば、金沢神社の合格祈願の絵馬が知られていますが、石浦神社の絵馬は幸せや健康を願う文面が目を引きます。

ミニ鳥居と絵馬の小径は、神社を訪れる観光客の方にとっては小さな思い出となるような街角のアクセサリーです。ただし、狭い敷地ですので、すし塚や常夜燈台などのモニュメントが目立たなくなったのはご愛敬です。

絵馬の小径

神社なのに楽しさ満載

境内には占いの紙を結ぶ通路が設けられるなど、小さな境内には職員の方たちのアイデアが散りばめられています。その石浦神社で最高のアイデアと言えば、2018年の夏に、境内にビアガーデンをオープンさせたことでしょう。

石浦神社を一言で表現すると「楽しい神社」です。ちょっと寄るだけのつもりが意外と長居をしてしまうこともあるかもしれません。

占いの通路

金沢は都市型テーマパーク!

トップページの観光メニューへ

金沢旅行での観光ガイドを承ります



兼六園と21美の間に位置しています

金沢で最古の神社は、兼六園の真弓坂口、しいのき迎賓館金沢21世紀美術館(通称:21美)と同じ広坂交差点に面しています。

兼六園と21美がスクランブル交差点の対角線上に位置していることから、交差点を斜めに渡る人が多いのですが、神社の鳥居を見つけて「ちょっと寄ってみようか」という感じで鳥居から境内へと入っていく姿が見られます。

21美から横断歩道を渡ると石浦神社です

歩き疲れた方は休憩ポイントに

時間の限られている方でしたら、石浦神社は通り抜ける感じで良いかと思いますが、少し歩き疲れたなという方は、手水舎の脇にある休憩スペースのベンチに座って一息つかれるのもいいでしょう。

休憩スペースにはドリンクの自動販売機と灰皿が置かれています。

花手水は女性に人気の撮影スポット

利用案内

石浦神社
住所:金沢市本多町3-1-30
TEL076-231-3314

石浦神社の周辺スポット

金沢の地図が表示されない時は「リロード↺」

兼六園 | しいのき迎賓館 | 金沢能楽美術館 | 金沢21世紀美術館 | 広坂 | 石川県立美術館 | 金沢市立中村記念美術館 | 鈴木大拙館


NEXT - 尾山神社-街を彩る個性的な神門は150年前の現代アート

観光名所の周辺は文化エリア

神社仏閣 -4選-

美術館・記念館 -20選-

旧家庭園 -5選-


主要な観光名所は8つ+金沢駅

ご旅行前に知りたい情報は?

金沢がイメージできるページです

1

金沢で主要な観光名所は1日で回れます。なぜなら、人気スポットが東京ディズニーランドと同じくらいのエリアに集っているからです。とりあえず見た!という感じでよろしければ、1日あれば充分です。

2

金沢では、1周約4.3kmの百万石通りが観光エリアです。金沢城公園~兼六園~21世紀美術館は隣接し、ひがし茶屋街と主計町は隣町です。近江町市場や長町武家屋敷跡へもご近所へ行くような感覚です。

3

バス移動では北陸鉄道バスの「1日フリー乗車券」をお買い求めください。料金は800円です。路線バスの210円区間と金沢周遊バスを購入日に何度でも利用できます。ほとんどの観光名所がカバーできます。

4

金沢駅は観光名所が集まる中心部から少し離れています。1泊の場合は駅チカの方が安心できるかと思いますが、2泊以上の場合は香林坊、片町、武蔵ヶ辻などの繁華街に宿泊する方が圧倒的に便利です。

このサイトのトップページへ

金沢観光の-MENU-になります

金沢旅行での観光ガイドを承ります

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

金沢観光ガイド 南 武志

観光客の方が「ひがし茶屋街」の最寄りのバス停に並ばれているのを見て、兼六園も近江町市場も歩いて10分なのに…と思ったことが、このサイトをはじめたキッカケでした。 金沢の街は歩いて回れます。自分だけの観光プランで城下町・金沢を満喫してください。

2017年3月24日