金沢の繁華街#1
現在の金沢で一番の繁華街は香林坊(こうりんぼう)です。
繁華街とは思えないような町名ですよね。江戸時代に比叡山のお坊さんだった香林坊が一般社会に戻り、この地で目薬の製造販売に乗り出して大成功したことから、このあたりの一帯が「香林坊」と呼ばれるようになりました。
▼
金沢って意外と都会かも!?
金沢は人口46万人の地方都市にしては、ファッションやコスメのブランド店が多くあります。人口100万人を超える大都会と比べれば雲泥の差ですが、都市の規模にしては都会だと思います。
以前に、地元のテレビ局の街頭インタビューで、東京から来たビジネスマンに「金沢はどうですか?」と投げかけたところ、「いやぁ、金沢は開けてますよ」という回答がありました。
また、私が東京の方とご一緒した際に香林坊で次のように聞かれました。「ヴィトンやティファニーのお店があるけれど、失礼だけど買う人はいるのですか?」。確かに、田舎の金沢を想像していた人には驚きだったのかもしれません(笑)。
少し回り道をしましたが、香林坊はブランドショップが多く見られる洗練された繁華街です。また、夜でも安心して歩ける街です。
香林坊が繁華街になった転機は?
明治期の中頃まで僻地だった香林坊が繁華街となったキッカケは、1887年(明治20年)の旧制第四高等学校の開校でした。当時の香林坊には、校舎、運動場、体育館、学生寮などの学校施設を整備する広大な土地があったわけです。
そして、10代の学生が集う街となったことで若者向けのお店が次々にオープンし、香林坊は金沢を代表する繁華街となりました。現在、香林坊交差点のすぐ近くに残されている旧制四高の赤レンガ校舎は、重要文化財に指定されています。
香林坊交差点はアンバランスな調和
市内有数の交通の要所である香林坊交差点は、古いものと新しいものが混在する交差点です。
町名の由来となった香林坊を祀る地蔵尊や、香林坊橋の橋げたといったオールド香林坊が残されている一方で、斬新なオブジェが交差点のアクセサリーとなっています。
私が感じるかぎりでは、交差点を彩る新旧のモニュメントは決して計画的に配されたものではないと思うのですが、21世紀美術館の街・金沢では、アンバランスな景観が何となく調和しているようにも見えます。
一時期は“ミニ歌舞伎町”でした
1923年(大正12年)に隣町の片町に宮市百貨店(今の大和百貨店)が開業したことで、女性客の足が片町へと向かいはじめ、香林坊は金沢で一番の繁華街の座を片町に明け渡してしまいます。
私の高校時代までは、香林坊の裏通りはキャバレーなどの風俗店が目立ち“ミニ歌舞伎町”といった雰囲気でした。
香林坊が再び女性の街となった転機は、1985年(昭和60年)の「KOHRINBO 109」(今の東急スクエア)の開業と、1986年(昭和61年)の大和本店の香林坊への移転でした。
▼
裏通りは欧風の雰囲気が漂う飲食店街
香林坊のメインストリートの裏手には、地元の人たちが利用するお洒落な商店街があります。
せせらぎ通りと名付けられたハイセンスな通りで、和食ダイニング、レストラン、カフェ&バーなどの飲食店をはじめ、ブティックやインテリアショップが並んでいます。また、古くからの料理店や居酒屋も見られます。
お店に入る際には鞍月用水に架かる橋を渡ります。歩道とお店の間に小川が流れる景観はヨーロッパの街角のようです。
せせらぎ通りから路地に入ったところが長町武家屋敷跡です。江戸時代の武士たちもこの道を通って毎朝出勤したのかなと想像すると、ノスタルジックな気分になってきます。
金沢は都市型テーマパーク!
▼
兼六園・金沢城・21美はすぐそこ
金沢で随一の繁華街である香林坊からは、兼六園、金沢城公園、金沢21世紀美術館といった観光名所へ徒歩5~10分ほどの距離です。
香林坊から兼六園にかけては森の都・金沢のシンボル的なエリアということもあって、どの道にも街路樹が整備されています。緑の風景がお好きな方でしたら、いしかわ四高記念公園~しいのき緑地を散策しながら兼六園へと向かわれるのもいいでしょう。
香林坊は金沢有数のバスターミナル
香林坊にある旧日本銀行金沢支店前のバス停は、金沢でも有数のバスターミナルです。金沢のバスは、郊外の住宅街から金沢駅へと向かう路線の多くが香林坊に集まるようになっていることから、1~2分で間隔で金沢駅行きのバスが到着します。
ちなみに、金沢駅は香林坊から4つ目もしくは5つ目のバス停で、香林坊から2つ目が武蔵ヶ辻・近江町市場です。
Check
香林坊周辺のホテルからの1日観光ルート
●
香林坊の周辺スポット
金沢の地図が表示されない時は「リロード↺」
❶長町武家屋敷跡 | ❷片町 | ❸タテマチ | ❹石川四高記念文化交流館 | ❺金沢21世紀美術館 | ❻兼六園 | ❼金沢城公園 | ❽尾山神社
NEXT : 片町-街の裏通りは金沢で一番のグルメタウン
素顔の金沢がある市民エリア
繁華街 -4選-
・金沢の繁華街(まとめ)
・香林坊-百貨店やブランド店が並ぶハイセンスな街
・片町-街の裏通りは金沢で一番のグルメタウン
・タテマチは金沢のファッションを牽引してきた街
・武蔵ヶ辻-近江町市場のある肩ひじ張らない繁華街
お散歩コース -19選-
百間堀 | 白鳥路 | 大手堀 | いもり堀 | 黒門前緑地 | いしかわ四高記念公園 | しいのき迎賓館 | アメリカ楓通り | 広坂 | 本多の森 | 美術の小径&緑の小径 | 鏡花のみち | 秋聲のみち | 犀星のみち | W坂 | せせらぎ通り | 柿木畠 | 尾張町 | 小立野通り
郊外のスポット -4選-
金沢港・大野・金石 | 湯涌温泉 | 卯辰山 | 金沢市民芸術村
主要な観光名所は8つ+金沢駅
金沢駅 | 兼六園 | 金沢城公園 | ひがし茶屋街 | にし茶屋街 | 主計町茶屋街 | 長町武家屋敷跡 | 金沢21世紀美術館 | 近江町市場
KANAZAWA Topics
▼
ご旅行前に知りたい情報は?
金沢がイメージできるページです
- 1
-
金沢の主要な観光名所は1日で回れます
金沢で主要な観光名所は1日で回れます。なぜなら、人気スポットが東京ディズニーランドと同じくらいのエリアに集っているからです。とりあえず見た!という感じでよろしければ、1日あれば充分です。
- 2
-
金沢観光マップ-地図を見てルートを決めたい方へ
金沢では、1周約4.3kmの百万石通りが観光エリアです。金沢城公園~兼六園~21世紀美術館は隣接し、ひがし茶屋街と主計町は隣町です。近江町市場や長町武家屋敷跡へもご近所へ行くような感覚です。
- 3
-
金沢の観光エリアのバス運賃は210円
バス移動では北陸鉄道バスの「1日フリー乗車券」をお買い求めください。料金は800円です。路線バスの210円区間と金沢周遊バスを購入日に何度でも利用できます。ほとんどの観光名所がカバーできます。
- 4
-
金沢のホテル/1泊なら駅周辺、2泊以上は繁華街
金沢駅は観光名所が集まる中心部から少し離れています。1泊の場合は駅チカの方が安心できるかと思いますが、2泊以上の場合は香林坊、片町、武蔵ヶ辻などの繁華街に宿泊する方が圧倒的に便利です。
このサイトのトップページへ