尾崎神社の見どころ-徳川家康を祀った神社は赤い透塀が印象的

金沢の神社仏閣#3

金沢城公園の周辺には「お堀通り」と呼ばれる周回道路があります。お堀通りは基本的には緑と水辺に囲まれた通りですが、近江町市場に近いエリアには、ビジネス街と住宅街が融合し市民が日常生活を送る一角があります。

その一角に鎮座する神社が尾崎神社です。金沢城公園の黒門から近江町市場へ向かう際には、朱に塗られた透塀が目に留まります。

赤い透塀が印象的です



前田家が生き延びた証のひとつ

尾崎神社は、4代藩主・前田光高が徳川幕府から東照大権現(徳川家康)を祀ることを許され、1643年(寛永20年)に建立した神社です。日光東照宮の神霊を金沢城内の北の丸に分霊して建立されたことから「金沢城の江戸」「北陸の日光」と呼ばれました。

1600年代中頃の前田家は、まだまだ徳川幕府から警戒されていた頃です。前田家としては徳川家に忠誠を尽くす姿勢を示すために、家康公の御霊を金沢城内に祀ったのでしょう。

明治維新の後に金沢城が帝国陸軍の管轄となったことから、尾崎神社は1878年(明治11年)に城内から現在の地に移築されました。

重要文化財に指定されている拝殿

金沢旅行での観光ガイドを承ります



重要文化財を有する由緒ある神社

前述のとおり、尾崎神社は金沢城の北の丸に建立された神社で、参拝者も限られた人たちだったこともあって敷地自体は小さなものです。

規模こそ小さいものの、尾崎神社は数多くの重要文化財を有しています。まず、市民の生活道路に面している朱色の透塀が重要文化財に指定されています。さらに本殿、拝殿、幣殿、中門も重要文化財となっています。

重要文化財に指定されている透塀

金沢は都市型テーマパーク!

トップページの観光メニューへ

金沢旅行での観光ガイドを承ります



フラッとお立ち寄りください

尾崎神社は曲がり角に位置しており、境内を通ると少し近道になることもあって、気軽にフラッと立ち寄る観光客の姿が目立ちます。

日本人の方は、尾崎神社に関する知識を持って訪れるというよりも、たまたま雰囲気の良い神社の前を通りかかったので立ち寄ってみたという感じに見えます。

風情を感じる説明板

名前の由来は尾っぽの先

尾崎神社と聞いて「尾崎さんという人にちなんだ神社なの?」と思われる方もいらっしゃるかもしれませんね。この神社の名前の由来は「尾っぽの先」です。

小立野台地の先っぽに築城された金沢城の最も先端に建てられたロケーションが、動物の尾っぽの先にあるように見えたことから“尾崎”神社と名付けられました。

欧米からの拝観者が増えています

近年の尾崎神社では外国人観光客の姿が目につきます。

ひとつ興味深いのは、特に欧米から日本を訪れた白人の人たちは、たまたま前を通りかかったというのではなく、この場所に尾崎神社という “shrine” があるということを分かったうえで訪れているようなのです。

金沢観光のガイドブックに尾崎神社が紹介されており、由緒ある神社だということが記されているのかもしれませんね。

手水舎

Check
金沢人はイタリア人と感覚が似ているのかも

お祈りしたい外国人もいます

以前に尾崎神社を訪れた時にも2人の外国人の方がいました。

その時は2人連れのうちの一人がお参りをしたいらしく、どのように参ればいいのか悩んでいました。そこで私が最初に見本を示して「これがハウツーですよ」と言うと、「サンキュー」という言葉が返ってきました。

日本を訪れる外国人観光客が飛躍的に増えている中で、おかげさまで金沢もその恩恵に与っていますが、金沢の街を歩いていると、海外から訪れる方へのちょっとした準備がまだ追いついていないように感じます。

こじんまりとした神社です

金沢城公園と近江町市場から徒歩3分

尾崎神社は近江町市場と金沢城公園のちょうど中間に位置しており、近江町市場の十間町口と金沢城公園の黒門へはいずれも2~3分で到着する他、ひがし茶屋街主計町茶屋街へも10分~15分ほどの距離です。

また、神社仏閣めぐりがお好きな方でしたら、尾山神社とセットで回るといいでしょう。尾山神社の裏門にあたる東参道までは徒歩3分ほどです。

尾崎神社の裏門から正門へとショートカットする人も

利用案内

尾崎神社
住所:金沢市丸の内5-5
TEL076-231-0127
尾崎神社ホームページ

尾崎神社の周辺スポット

金沢の地図が表示されない時は「リロード↺」

黒門前緑地 | 金沢城公園 | 尾張町 | 近江町市場| 尾山神社


NEXT - 石浦神社-21美に隣接する金沢最古の神社は楽しさ満載

観光名所の周辺は文化エリア

神社仏閣 -4選-

美術館・記念館 -20選-

旧家庭園 -5選-


主要な観光名所は8つ+金沢駅

ご旅行前に知りたい情報は?

金沢がイメージできるページです

1

金沢で主要な観光名所は1日で回れます。なぜなら、人気スポットが東京ディズニーランドと同じくらいのエリアに集っているからです。とりあえず見た!という感じでよろしければ、1日あれば充分です。

2

金沢では、1周約4.3kmの百万石通りが観光エリアです。金沢城公園~兼六園~21世紀美術館は隣接し、ひがし茶屋街と主計町は隣町です。近江町市場や長町武家屋敷跡へもご近所へ行くような感覚です。

3

バス移動では北陸鉄道バスの「1日フリー乗車券」をお買い求めください。料金は800円です。路線バスの210円区間と金沢周遊バスを購入日に何度でも利用できます。ほとんどの観光名所がカバーできます。

4

金沢駅は観光名所が集まる中心部から少し離れています。1泊の場合は駅チカの方が安心できるかと思いますが、2泊以上の場合は香林坊、片町、武蔵ヶ辻などの繁華街に宿泊する方が圧倒的に便利です。

このサイトのトップページへ

金沢観光の-MENU-になります

金沢旅行での観光ガイドを承ります

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

金沢観光ガイド 南 武志

観光客の方が「ひがし茶屋街」の最寄りのバス停に並ばれているのを見て、兼六園も近江町市場も歩いて10分なのに…と思ったことが、このサイトをはじめたキッカケでした。 金沢の街は歩いて回れます。自分だけの観光プランで城下町・金沢を満喫してください。

2016年6月6日