外観から入る街・金沢は公衆トイレが綺麗です

金沢旅行の予備知識#4

金沢はイタリア人に大人気です。以前に、イタリア人男性と結婚して金沢に旅行に来た日本人女性が「こんなにイタリア語の遭遇率が高い街はない」とつぶやいてしました。

なぜ、金沢がイタリア人に人気があるのか不思議だったのですが、よくよく考えてみると、イタリア人と金沢人にはひとつ共通点がありました。その共通点とは「外観から入る」こと。イタリア製は、車もスーツもデザインは素晴らしいですよね。実は、金沢人も外観から入ります。

金沢は商工会議所も外観から入ります



外観から入る街・金沢

外観から入る街・金沢を代表する建造物としてまず挙げられるのは、金沢の玄関口である金沢駅です。金沢では駅に降り立ったところから、テレビで見た景観が目に飛び込んできます。

金沢駅の再開発が着工した当時、私は東京に住んでいましたが、聞くところによると、計画段階で「金沢のような小さな街にこんな豪華な飾りはいらない」という意見が出た際に、当時の山出市長は次のように言ったそうです。

「皆さんは新幹線の駅の写真を見てどこの駅かわかりますか。わかるとすれば東京駅くらいなもんでしょう。将来、新幹線が乗り入れる金沢駅は、写真を見て“これ金沢駅!”とわかるものを作らないかん」

外観から入る街だからこそ、この時の市長の言葉が響いたのだと思います。1998年の着工から7年。2005年3月に金沢駅東口に「鼓門」と「もてなしドーム」がお目見えしました。ちなみに、北陸新幹線の開業は2015年3月でした。

金沢駅の「鼓門」と「もてなしドーム」

金沢旅行での観光ガイドを承ります



21世紀の建造物は独創的な外観

意外に思われるかもしれませんが、金沢は21世紀に入って発展した街です。そして、金沢の発展の起爆剤となったのが、21世紀に竣工した建造物でした。

前述の金沢駅の「鼓門」と「もてなしドーム」に関しては、米国の旅行会社から世界で最も美しい駅のひとつに選ばれましたし、2004年オープンの金沢21世紀美術館は、建築界のノーベル賞といわれるプリツカー賞を受賞しました。

また、2010年にオープンした鈴木大拙館は、無の境地を演出した独創的なコンセプトが外国人観光客の心をつかみ、トリップアドバイザーの日本の博物館ランキングで第3位に選ばれています。

金沢21世紀美術館
鈴木大拙館

公共施設も外観から入っています

観光客の方が目にすることの少ない建物では、2013年に竣工した金沢地方裁判所と2014年竣工の金沢商工会議所も外観から入る街・金沢の一翼を担っています。

バスやタクシーで裁判所の前を通りかかると、観光客の皆さんは「これが裁判所なの!」と驚かれますし、他の都市ではビルに入っていることが多い商工会議所も、外観から入る街・金沢ではお洒落な外観で佇んでいます

さらに、金沢は図書館もお洒落です。世界の魅力的な図書館ベスト20に選ばれた「金沢海みらい図書館」(2011年竣工)と、ローマのコロッセオをイメージした「石川県立図書館」(2022年竣工)はインスタ映えスポットです。

金沢地方裁判所
金沢海みらい図書館
石川県立図書館

金沢は公衆トイレが綺麗です

私が金沢観光で自慢できることを挙げるとすれば、公衆トイレが綺麗なことを挙げます。市役所の女性職員が改善してきたとのこと。外観は臭くて汚い公衆トイレに見えても、中に入ると驚くほど綺麗に整備されています。

女性の方は公衆トイレで用を足すのを我慢する方も多いと思いますが、金沢では安心して公衆トイレを利用してください。

忍者寺の公衆トイレはウォシュレット完備

金沢旅行での観光ガイドを承ります

トップページは金沢観光メニューです



お店のネーミングも外観から

外観から入る街・金沢では、街中で見かけるお店のネーミングにも見栄えを気にする市民性が出ています。その最たるものが着物レンタル店のネーミングでしょう。次の4つのお店は金沢で人気の着物レンタル店ですが、何と読むかわかりますか?

「心結」「花恋」「着楽々」「彩雅」。

答えは、心結 (ここゆい)、花恋 (かれん)、着楽々 (きらら)、彩雅 (あやか)と読みます。他の都市の着物レンタル店の名前と比べても、金沢資本のお店のオーナーは命名のセンスがあるなと感じます。

着物レンタル店のネーミングもお洒落です

極め付きはオーケストラの名前

全国にはプロ、アマを問わず数多くのオーケストラがあります。一般的にオーケストラの名前は「〇〇交響楽団」とか「〇〇フィルハーモニー管弦楽団」というパターンが多いですよね。〇〇の部分に企業名や都市名が入ります。

加賀百万石の城下町・金沢のオーケストラは「オーケストラ・アンサンブル金沢」と言います。地元の新聞で紹介される時は、名前が長いので「OEK」と略して表記されます。金沢駅前の石川県立音楽堂がホームステージです。

金沢は外観から入る街だと認識しておくと、色々なところで「ここも外観から入ってる!」と気付かれるかもしれませんね。

石川県立音楽堂は金沢駅の東口に

NEXT - 金沢では海外からのメイン顧客はイタリア人

金沢旅行の予備知識

8つの観光名所+金沢駅

金沢旅行での観光ガイドを承ります

トップページは金沢観光メニューです

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

金沢観光ガイド 南 武志

観光客の方が「ひがし茶屋街」の最寄りのバス停に並ばれているのを見て、兼六園も近江町市場も歩いて10分なのに…と思ったことが、このサイトをはじめたキッカケでした。 金沢の街は歩いて回れます。自分だけの観光プランで城下町・金沢を満喫してください。

2023年7月19日