2018年8月9日付の北國新聞に、2017年10月から片町きらら広場に設置されている「思い出ピアノ」が撤去されるという記事が掲載されていました。
これは金沢市議会の文教消防委員会で報告されたもので、劣化したピアノ線が切れて周囲に危害が及ぶ恐れがあると判断し、撤去することとなりました。
ピアノ線の劣化が見つかったのは、思い出ピアノの損壊事件がキッカケでした。7月31日に片町きららの管理会社の社員がピアノのふたが壊れているのを見つけ、翌8月1日に器物損壊の疑いで男子学生(19)が逮捕されるという事件が起きました。
損壊事件を受け、金沢市がピアノの内部を調べた結果、ふたの損壊とは関係なく、老朽化でピアノ線の劣化が進んでいることが判明しました。ピアノ線の交換には数十万円かかることもあり、安全に配慮し、ふたの修理も行なわず廃棄することとなったものです。

ピアノ線の劣化による事故防止で
まちかど思い出ピアノは、公共空間や街角にピアノを置き、誰でも自由に弾いてもらう取り組みで、2017年10月に片町の「片町きらら広場」と金沢駅の「もてなしドーム地下広場」に設置されました。
小学校で廃棄予定だったピアノ2台を使用し、金沢美術工芸大学の学生が「音色」や「花」をテーマにデコレーションを施しました。
市議会では、議員から、市民らが楽しそうにピアノを弾く様子が見られ「置いてあるだけでも文化の香りが漂う」との意見が出て、別の議員からは「このままなくなれば残念だ」と早急な再設置を求めました。
これに対し、金沢市の文化スポーツ局長は「ピアノには固定ファンもいた。一時的に撤去するだけ」と強調し、中古ピアノが余ることになれば再設置を検討すると述べたとのことです。
思い出ピアノ撤去のニュースはテレビのローカルニュースでも報じられ、屋外で風雨にさらされたことで劣化が早まったとのコメントがありました。

金沢は都市型テーマパーク!
お客様だけの観光プランです
金沢旅行での観光ガイドを承ります
ピアノを弾く姿が見られていただけに残念
片町きらら広場と、金沢駅もてなしドーム地下広場に置かれている「思い出ピアノ」については、これまでに何度かこのサイトでもご紹介してきました。
誰もピアノを弾いていない時間帯の方が多いように見受けられますが、金沢の新たな試みとして認知度が高まってきているように感じていました。
思い出ピアノ撤去のニュースが、テレビ局のローカルニュースで取り上げられていたことからも、注目度が高かったことがうかがえます。
片町きららのピアノが撤去されるのはとても残念ですね。
金沢駅のピアノは、観光で訪れる方が大きなキャリーバッグを傍らに置いて弾いている姿を見かけることが多いのですが、片町きららのピアノについては、地元の人たちがメインの利用者でしたね。
女子高校生がお友達同士でピアノを弾きながら、にこやかに笑っている姿を見ると、通りかかっただけの私まで思わず笑顔になったものです。
市議会での金沢市役所の担当局長からの回答では、あくまでも一時的な撤去ということです。一日も早い復活を待ちましょう。
なお、金沢駅の「思い出ピアノ」についてはこれまで通り設置されていますので、観光で訪れる方は金沢駅のピアノを利用してください。

素顔の金沢が見える市民エリア
◣繁華街 -4選-
繁華街は金沢の現代カルチャー | |
![]() |
❶香林坊-百貨店やブランド店が並ぶハイセンスな街 |
![]() |
❷片町-街の裏通りは金沢で一番のグルメタウン |
![]() |
❸タテマチ-金沢のファッションを牽引してきた街 |
![]() |
❹武蔵ヶ辻-近江町市場のある肩ひじ張らない繁華街 |
◣主要な観光名所は8つ+金沢駅
金沢駅 | 兼六園 | 金沢城公園 | ひがし茶屋街 | にし茶屋街 | 主計町茶屋街 | 長町武家屋敷跡 | 金沢21世紀美術館 | 近江町市場
※クリック or タップでそれぞれのページへ
KANAZAWA Topics
ご旅行前に知りたい情報は?
観光名所 文化施設 アクセス 楽しみ方 ショップ※クリック or タップでカテゴリー別の記事一覧へ
金沢がイメージできるページです
-
1
-
金沢の主要な観光名所は1日で回れます
金沢で主要な観光名所は1日で回れます。なぜなら、人気スポットが東京ディズニーランドと同じくらいのエリアに集っているからです。とりあえず見た!という感じでよろしければ、1日あれば充分です。
-
2
-
金沢観光マップ-地図を見てルートを決めたい方へ
金沢では、1周約4.3kmの百万石通りが観光エリアです。金沢城公園~兼六園~21世紀美術館は隣接し、ひがし茶屋街と主計町は隣町です。近江町市場や長町武家屋敷跡へもご近所へ行くような感覚です。
-
3
-
金沢の主要な観光名所へのバス運賃は200円
バス移動では北陸鉄道バスの「1日フリー乗車券」をお買い求めください。料金は600円です。路線バスの200円区間と金沢周遊バスを購入日に何度でも利用できます。ほとんどの観光名所がカバーできます。
-
4
-
金沢のホテル/1泊なら駅周辺、2泊以上は繁華街
金沢駅は観光名所が集まる中心部から少し離れています。1泊の場合は駅チカの方が安心できるかと思いますが、2泊以上の場合は香林坊、片町、武蔵ヶ辻などの繁華街に宿泊する方が圧倒的に便利です。
このサイトのトップページへ