大手堀-江戸時代の金沢城の景観を残す桜並木

大手堀

金沢のお散歩コース#3

金沢城公園の周囲の道はお堀通りと名付けられ、木々の緑と水辺に恵まれた絶好のお散歩コースです。このページでご紹介する大手堀もそのひとつです。

江戸時代の金沢城には大手堀、いもり堀、百閒堀、白鳥堀というお堀が城を守っていました。そして、明治時代を迎えると金沢城の周りのお堀が次々に埋め立てられ、道路やテニスコートへと姿を変えていきました。

そのような時代の流れの中で、大手堀だけは一度も埋め立てられることなく今日に至っています。

インターネットで調べてみると、明治40年に石川県の地元紙で大手堀が埋め立てられるというニュースが報じられたそうですが、幸いにも水が抜かれることはなく江戸時代の景観がそのまま残されました。

大手門から黒門方向へ



江戸時代には大手堀が正面でした

大手堀は「大手門」と「黒門」を結ぶお堀です。現在の金沢城公園は、兼六園と直結する石川門が正面のような位置づけとなりましたが、藩政期の頃は、正門の大手門が面する大手堀が金沢城のメインサイドでした。

綺麗に整備された遊歩道に隣接して水辺と城壁があり、城内の木々がお堀の上に張り出しています。晴れた日には水辺に陽光が映えて最高の景観です。

遊歩道には格子戸をイメージさせるお洒落な電話ボックスがあります。今では公衆電話を利用する人はいなくなりましたが、大手堀の風景におけるアクセントとなっています。

レトロな雰囲気の電話ボックス

また、より身近に水辺を眺めることができる眺望スペースがある他、遊歩道に用意されているベンチに座って、ゆっくりと景観を楽しむことができます。

黒門を出てすぐのところには、「金澤屋珈琲店」というレトロな雰囲気を醸し出しているカフェがあります。ドラマ『99.9』のロケ地になった喫茶店で、金沢でも有数のカフェチェーンの本店です。

黒門前にあるカフェ

お客様は1日1組です
金沢旅行での観光ガイドを承ります



金沢の大手町は住宅街

大手堀と隣接している街が大手町です。

東京で大手町と言えば全国的に知られるビジネス街ですが、金沢の大手町はビジネス街と住宅街が融合しているエリアで、オフィスビル、マンション、民家が隣合わせに建っています。

並木道には眺望スペースも設けられています

ひがし茶屋街は徒歩圏内

直木賞作家の唯川恵さんのファンの方でしたら、彼女の故郷の金沢が舞台となった『夜明け前に会いたい』をお読みになっているかもしれませんね。

小説では、主人公の希和子が銀行を退職し広告制作会社に再就職をしましたが、オフィスが大手堀の前にあるという設定でした。まさにこのページでご紹介している道です。

作品の中では初出勤の朝に、ひがし茶屋街の端に住んでいる希和子が会社まで歩いていく時に、20分もあれば充分だろうと目星をつけて自宅を出ています。実際の所要時間もそのくらいです。

また、小説では仕事が終わった後に先輩の女性社員に夕食に誘われるシーンがあり、この時も会社から片町まで歩くという設定になっています。地元の人も香林坊や片町へは歩いているということです。

また、近江町市場へもひがし茶屋街と同じくらいの所要時間で到着します。

大手門から臨む大手堀

大手堀の周辺スポット

金沢は都市型テーマパーク!

トップページの観光メニューへ

行程はオーダーメイドです
金沢旅行での観光ガイドを承ります



大手堀は午後になると暗く写ります

ひがし茶屋街と大手堀を歩いて移動される場合には、その途中にある寺島蔵人邸に立ち寄られるのもお薦めです。

ここは藩政期に中級武士として活躍した寺島蔵人の屋敷がそのままの形で残されているもので、抹茶を飲みながら、ゆっくりと庭園を眺めていると心が癒されてきます。

黒門から臨む大手堀

余談ですが、大手堀は金沢城の北に位置していることから、午後になると水辺や遊歩道に影が掛かってきます。写真にこだわりをお持ちの方は影の位置を考慮して訪れるといいでしょう。

大手堀は夕方近くになると暗く写ります

大手堀の周辺スポット

金沢の地図が表示されない時は「リロード↺」

金沢城公園 | 兼六園 | 白鳥路 | 寺島蔵人邸 | 尾張町 | 黒門前緑地 | 尾崎神社 | 近江町市場


NEXT - いもり堀-金沢城公園で復元された第2のお堀

素顔の金沢がある市民エリア

お散歩コース -19選-

金沢城のお堀は美しいお散歩コース

兼六園と21美の周辺は緑のオアシス

文学にゆかりの散歩みち

ちょっと歩いてみたくなるストリート

繁華街 -4選-

郊外のスポット -4選-


主要な観光名所は8つ+金沢駅



ご旅行前に知りたい情報は?

金沢がイメージできるページです

1

金沢で主要な観光名所は1日で回れます。なぜなら、人気スポットが東京ディズニーランドと同じくらいのエリアに集っているからです。とりあえず見た!という感じでよろしければ、1日あれば充分です。

2

金沢では、1周約4.3kmの百万石通りが観光エリアです。金沢城公園~兼六園~21世紀美術館は隣接し、ひがし茶屋街と主計町は隣町です。近江町市場や長町武家屋敷跡へもご近所へ行くような感覚です。

3

バス移動では北陸鉄道バスの「1日フリー乗車券」をお買い求めください。料金は800円です。路線バスの210円区間と金沢周遊バスを購入日に何度でも利用できます。ほとんどの観光名所がカバーできます。

4

金沢駅は観光名所が集まる中心部から少し離れています。1泊の場合は駅チカの方が安心できるかと思いますが、2泊以上の場合は香林坊、片町、武蔵ヶ辻などの繁華街に宿泊する方が圧倒的に便利です。

このサイトのトップページへ

金沢観光の-MENU-になります

時間を買う感覚でご活用を
金沢旅行での観光ガイドを承ります



  • この記事を書いた人
  • 最新記事

金沢観光ガイド 南 武志

観光客の方が「ひがし茶屋街」の最寄りのバス停に並ばれているのを見て、兼六園も近江町市場も歩いて10分なのに…と思ったことが、このサイトをはじめたキッカケでした。 金沢の街は歩いて回れます。自分だけの観光プランで城下町・金沢を満喫してください。

2016年5月30日