お散歩コース-topics- 街の話題-topics-

金沢市が夜間景観パートナー制度を創設

2019年6月7日

2019年6月4日付の北國新聞に、金沢市が魅力ある夜間景観をつくるための「パートナー制度」を創設したという記事が掲載されていました。

この制度は、民間施設に金沢市が照明設備を整備し、電気代の負担などの維持管理を民間企業が行なうもので、協力団体には登録証を交付します。

パートナーの第1弾として北国銀行武蔵ヶ辻支店を登録し、7月以降に登録証を贈る予定です。同支店は1932年(昭和7年)に建設され、近代日本を代表する建築家の村野藤吾氏が設計したことで知られています。

金沢市は2018年10月、照明灯の管理に関する協定を北国銀行と結び、アーチが3つ並ぶ建物の正面が明るく際立つよう照明器具を14基取り付け、既存の照明もすべてLEDに更新しました。

電気代は北國銀行が負担し、現在、日没後から翌日の午前0時までライトアップされています。

近江町市場に隣接する北国銀行武蔵ヶ辻支店

第1弾は北國銀行武蔵ヶ辻支店

夜の回遊性を高めるため、金沢市は夜間景観アクションプログラムを策定し、これまでに都心軸エリアでは北国銀行武蔵ヶ辻支店のほか、金沢駅の鼓門に新たな照明を整備しました。

今年度は黒門前緑地白鳥路のほか、尾山神社尾崎神社で新設する計画で、官民連携で歴史的建造物やランドマーク施設を照らし、昼間とは異なる城下町の風情を演出するとのことです。

金沢城の大手堀もライトアップされています

お客様は1日1組です
金沢旅行での観光ガイドを承ります

地方都市の金沢は夜が早いのが弱点

この記事でご紹介した北国銀行武蔵ヶ辻支店は、金沢の繁華街のひとつ武蔵ヶ辻(むさしがつじ)にある銀行で、近江町市場に隣接しています。近江町いちば館の建設工事が行なわれていた2008年に、曳家によって建物ごと約20m移動しました。

近江町市場の再開発の計画段階では、この建物を取り壊そうという意見もありましたが、金沢市から「建物を残してほしい」という強い要望があり、建物を移動させて保存したものです。

2008年当時、私は東京に住んでいましたが、5日間かけて移動する曳家工事は金沢でとても大きな話題となったそうです。

さて、人口46万人の地方都市・金沢は、全国の地方都市の例に漏れず眠りに付くのが早い街です。金沢で一番の繁華街である香林坊でさえも、老舗デパートの大和百貨店が夜7時30分に閉店するとひっそりと静まり返ってしまいます。

近江町市場のある繁華街・武蔵ヶ辻も、夜7時30分に百貨店の「めいてつ・エムザ」が閉まると、昼間の近江町市場の賑わいが嘘のように眠りについてしまいます。夜9時に金沢で唯一起きていると言えるのは、ナイトタウン・片町のスクランブル交差点の周辺だけです。

北陸新幹線の開業によって飛躍的に訪れる人が増えた金沢ですが、観光で訪れる人たちにとって、夜の金沢は面白みのない街だと感じられるかもしれません。

街が眠りに付くのが早いことを金沢市でも認識しており、観光客の方に金沢の夜も楽しんでいただく施策として、街中のライトアップを推進しています。とても良い施策だと思います。

金沢駅のライトアップ

金沢は都市型テーマパーク!

トップページの観光メニューへ

行程はオーダーメイドです
金沢旅行での観光ガイドを承ります

ミュージアムの「20時閉館」を提言します

眠りに付くのが早い金沢にあって、私が提言したいのが、美術館や記念館などのミュージアムの開館時間を夜まで延長することです。

現状、大多数のミュージアムは午後5時に閉館してしまうのですが、私は午後8時までオープンすれば、観光で訪れる方に夜の楽しみを提供できるのではないかと考えています。

昼間の時間帯は、兼六園金沢城公園ひがし茶屋街などの屋外施設を楽しんで、夕方以降は屋内施設を訪れ、その後に金沢のグルメを堪能してもらうのです。

ミュージアムを夜8時まで開館することについては、金沢市役所の職員の中にも私と同じ意見を持っている人がいることでしょう。しかし、ネックとなる何らかの事情があるのでしょう。

もし、ネックとなっているのが従業員の確保でしたら、午後5時から午後8時までは学生のアルバイトを雇っても良いじゃないですか。いろいろなアイデアが考えられるはずです。

観光で訪れる方の中には、昼間の時間帯に、兼六園をはじめとする観光名所の見学時間を削って、三文豪の記念館を巡る人たちもいます。そのような人たちにとっては、夜8時まで記念館が開いていれば、もっと充実した金沢観光ができるのではないでしょうか。

石川門のライトアップは以前から

関連記事
武蔵ヶ辻-近江町市場のある庶民の繁華街


Kanazawa Topics

主要な観光名所は8つ+金沢駅



ご旅行前に知りたい情報は?

金沢がイメージできるページです

1

金沢で主要な観光名所は1日で回れます。なぜなら、人気スポットが東京ディズニーランドと同じくらいのエリアに集っているからです。とりあえず見た!という感じでよろしければ、1日あれば充分です。

2

金沢では、1周約4.3kmの百万石通りが観光エリアです。金沢城公園~兼六園~21世紀美術館は隣接し、ひがし茶屋街と主計町は隣町です。近江町市場や長町武家屋敷跡へもご近所へ行くような感覚です。

3

バス移動では北陸鉄道バスの「1日フリー乗車券」をお買い求めください。料金は800円です。路線バスの210円区間と金沢周遊バスを購入日に何度でも利用できます。ほとんどの観光名所がカバーできます。

4

金沢駅は観光名所が集まる中心部から少し離れています。1泊の場合は駅チカの方が安心できるかと思いますが、2泊以上の場合は香林坊、片町、武蔵ヶ辻などの繁華街に宿泊する方が圧倒的に便利です。

このサイトのトップページへ

金沢観光の-MENU-になります

時間を買う感覚でご活用を
金沢旅行での観光ガイドを承ります

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

金沢観光ガイド 南 武志

観光客の方が「ひがし茶屋街」の最寄りのバス停に並ばれているのを見て、兼六園も近江町市場も歩いて10分なのに…と思ったことが、このサイトをはじめたキッカケでした。 金沢の街は歩いて回れます。自分だけの観光プランで城下町・金沢を満喫してください。

-お散歩コース-topics-, 街の話題-topics-