美術館・記念館-topics-

徳田秋聲記念館でオリジナル文庫の新刊

2017年1月19日

2017年1月19日付の北國新聞に、徳田秋聲記念館で、秋聲の絶版作品を収録したオリジナル文庫の新刊を発行するという記事が掲載されていました。

今回発行されるのは「新世帯(あらじょたい)」で、オリジナル文庫シリーズの10冊目となります。「新世帯」は、秋聲が自然主義文学の方向を確立した作品とされ、夫婦の新生活の現実がありのままに表現されています。

オリジナル文庫の第10巻は「新世帯」

「新世帯」の他にも「足袋の底」「犠牲者」「彼女と少年」「不安のなかに」の中短編全5編が収められています。

表紙には彫金師の竹俣勇壱さんが制作したスプーンや、料理家の渡辺有子さんによる一皿を捉えた写真が使われている他、帯は輪島市の塗師・赤城明登さんが担当しました。

なお、「新世帯」の発売開始日は1月20日(金)、価格は860円(税込み)。500部を発行の予定で、徳田秋聲記念館のみで発売されます。

金沢は都市型テーマパーク!

トップページの観光メニューへ

金沢旅行での観光ガイドを承ります

オリジナル文庫の作品は現代表記に改編

徳田秋聲記念館は、浅野川に架かる梅ノ橋の袂に建設された記念館で、ひがし茶屋街からも徒歩3分ほどのところに位置しています。

ちなみに、ひがし茶屋街から徳田秋聲記念館への途中には、秋聲が幼少期を過ごした旧居跡の看板が立っています。

金沢の三文豪の一人に数えられる徳田秋聲ですが、実は金沢の人たちの間でも、秋聲作品を読んだことがあるという人はほとんどいません。なぜなら、ほとんどの作品が絶版になっているからです。

そこで、秋聲記念館では「徳田秋聲記念館オリジナル文庫」と題して、『黴』『仮装人物』『縮図』などの名作を復刊しています。

記念館のオリジナル編集により、旧仮名遣いを現代表記に改めていることが大きな特徴で、作中に記されている男と女の微妙な心の機微は、21世紀の日本人にも十分に理解できるものです。

稀代の恋愛小説家として、川端康成氏から「日本の小説は、源氏にはじまって西鶴に飛び、西鶴から秋聲に飛ぶ。」とまで評された徳田秋聲。

彼の作品を現代表記で読むと、徳田秋聲がセンセーショナルな作家として一時代を築いていたことが伺えます。

徳田秋聲記念館のロビー

関連記事
徳田秋聲記念館-稀代の恋愛小説家が甦る場所

観光名所の周辺は文化エリア

美術館・記念館 -20選-

兼六園・金沢城周辺のミュージアム

ひがし・主計町周辺のミュージアム

長町武家屋敷跡周辺のミュージアム

にし茶屋街周辺のミュージアム

神社仏閣 -4選-

旧家庭園 -5選-


主要な観光名所は8つ+金沢駅

ご旅行前に知りたい情報は?

金沢がイメージできるページです

1

金沢で主要な観光名所は1日で回れます。なぜなら、人気スポットが東京ディズニーランドと同じくらいのエリアに集っているからです。とりあえず見た!という感じでよろしければ、1日あれば充分です。

2

金沢では、1周約4.3kmの百万石通りが観光エリアです。金沢城公園~兼六園~21世紀美術館は隣接し、ひがし茶屋街と主計町は隣町です。近江町市場や長町武家屋敷跡へもご近所へ行くような感覚です。

3

バス移動では北陸鉄道バスの「1日フリー乗車券」をお買い求めください。料金は800円です。路線バスの210円区間と金沢周遊バスを購入日に何度でも利用できます。ほとんどの観光名所がカバーできます。

4

金沢駅は観光名所が集まる中心部から少し離れています。1泊の場合は駅チカの方が安心できるかと思いますが、2泊以上の場合は香林坊、片町、武蔵ヶ辻などの繁華街に宿泊する方が圧倒的に便利です。

金沢観光の-MENU-になります

このサイトのトップページへ

金沢旅行での観光ガイドを承ります

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

金沢観光ガイド 南 武志

観光客の方が「ひがし茶屋街」の最寄りのバス停に並ばれているのを見て、兼六園も近江町市場も歩いて10分なのに…と思ったことが、このサイトをはじめたキッカケでした。 金沢の街は歩いて回れます。自分だけの観光プランで城下町・金沢を満喫してください。

-美術館・記念館-topics-