長町武家屋敷跡-topics-

金沢職人大学校で茶庭造園のカリキュラム

2018年5月5日

2018年5月5日付の北國新聞に、金沢職人大学校で、今年度から茶庭の造園指導に力を入れるという記事が掲載されていました。

記事によると、造園の工夫だけではなく、お茶を嗜む作法を学ぶ授業も設け、最終的に各自で茶庭を仕上げるとのことで、若手に技術と茶の心を伝え、加賀藩から息づく茶の湯文化を継承していくと紹介されていました。

金沢職人大学校によると、西田家庭園玉泉園や成巽閣飛鶴庭など、金沢には由緒ある茶庭が多く残っています。

造園科では、3年間、雪づりや石組みなどの技術に関する座学や実技に取り組んでいますが、茶庭について学ぶ機会が少なく、重点を置くことになったのだそうです。今年の9月までに石川県内の茶庭を回って技術を学び、10月以降は設計、造園に取り組みます。

金沢職人大学校

お客様は1日1組です
金沢旅行での観光ガイドを承ります

造園技術だけでなくお茶の作法も

4月末に、2日間の日程で行われたは最初の授業では、若手職人7名が、金沢職人大学校の長町研修塾のお茶室「匠心庵」で講師から指導を受けました。

表千家や裏千家などの流派によって異なる手水鉢の作り方や、下駄や和装でも歩きやすい飛び石の配置、茶室のしつらえが映えるように工夫する植木の選び方などを学びました。

また、茶の作法や礼儀を学ぶ時間も設けられ、金沢で茶文化が根付いた歴史や茶室の入り方、飲み方も教わりました。

記事には金沢職人大学校の事務局長さんのコメントが掲載されており、近年、石川県外から職人が学びにきたり、海外での造園依頼があるなど、金沢の茶庭に注目が集まっているとのことです。

長町研修塾の匠心庵

金沢は都市型テーマパーク!

トップページの観光メニューへ

行程はオーダーメイドです
金沢旅行での観光ガイドを承ります

実務経験者を匠に育てる金沢職人大学校

金沢職人大学校は、金沢に残る旧い建物の維持管理や、現代風になってしまった建物を旧い外観に戻す修景など、金沢の風情ある街並みを守っていくための職人養成機関です。

石工、瓦、左官、造園、大工、畳、建具、板金、表具の各分野に分かれ、実務経験があり、各業種組合からの推薦を受けた30歳~50歳の職人が学んでいます。

金沢市の公益事業という位置付けであることから、学費は無料です。また、3年間の研修を修了すると、金沢市認定の「金沢匠の技能士」の資格が与えられます。

校舎は金沢市民芸術村に位置しています。市民芸術村は大和紡績の工場跡地に整備された演劇や音楽の稽古場で、赤煉瓦の建物と広大な芝生の広場は、周辺で暮らす人たちの憩いの場となっています。

金沢市民芸術村

関連記事
金沢市民芸術村-紡績工場跡が市民の稽古場

長町武家屋敷跡に研修塾

市民芸術村から徒歩10分少々の長町武家屋敷跡には長町研修塾が開設され、藩政期から残る武家屋敷が実際の研修の場となっています。

なお、長町研修塾は一般に無料開放されていますので、ふらりと立ち寄って、茶室『匠心庵』や庭園を見学されるのもお奨めです。

長町研修塾

関連記事
長町二の橋~香林坊は最高級のお散歩コース


Kanazawa Topics

主要な観光名所は8つ+金沢駅



ご旅行前に知りたい情報は?

金沢がイメージできるページです

1

金沢で主要な観光名所は1日で回れます。なぜなら、人気スポットが東京ディズニーランドと同じくらいのエリアに集っているからです。とりあえず見た!という感じでよろしければ、1日あれば充分です。

2

金沢では、1周約4.3kmの百万石通りが観光エリアです。金沢城公園~兼六園~21世紀美術館は隣接し、ひがし茶屋街と主計町は隣町です。近江町市場や長町武家屋敷跡へもご近所へ行くような感覚です。

3

バス移動では北陸鉄道バスの「1日フリー乗車券」をお買い求めください。料金は800円です。路線バスの210円区間と金沢周遊バスを購入日に何度でも利用できます。ほとんどの観光名所がカバーできます。

4

金沢駅は観光名所が集まる中心部から少し離れています。1泊の場合は駅チカの方が安心できるかと思いますが、2泊以上の場合は香林坊、片町、武蔵ヶ辻などの繁華街に宿泊する方が圧倒的に便利です。

このサイトのトップページへ

金沢観光の-MENU-になります

時間を買う感覚でご活用を
金沢旅行での観光ガイドを承ります

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

金沢観光ガイド 南 武志

観光客の方が「ひがし茶屋街」の最寄りのバス停に並ばれているのを見て、兼六園も近江町市場も歩いて10分なのに…と思ったことが、このサイトをはじめたキッカケでした。 金沢の街は歩いて回れます。自分だけの観光プランで城下町・金沢を満喫してください。

-長町武家屋敷跡-topics-