テレビのロケ地

ほとバス・金沢編が3週間遅れで放送されました

2020年1月20日

テレビ番組のロケ地#17

関西テレビで2019年12月27日に放送された『蛍原x大輔xフジモン ほとバス~小京都・金沢で多数決旅~』が、フジ・カンテレ系列の石川テレビで1月19日(日)に放送されました。

この番組は関西ローカルのため、石川県では放送されておらず残念に思っていましたが、3週間遅れでようやく番組を見ることができました。このページでは、番組のロケ地をできるかぎりご紹介します。

『ほとバス・金沢編』は、お笑いタレントの蛍原徹さん、宮川大輔さん、藤本敏史さんの3人が金沢のお店をめぐる番組で、3人にAとBの2つのお店が提示され、多数決で尋ねるお店を決める内容です。

最初の多数決は小松空港で行われました。ランチメニューでの2択で、能登牛の『てらおか風舎』と、のどぐろ丼の『澤ノ屋』が提示され、てらおか風舎に行くことになりました。

近年のバラエティ番組の金沢ロケでは金沢駅から出発することがほとんどですので、小松空港からスタートしたのは新鮮でした。

金沢旅行での観光ガイドを承ります



金沢特集では珍しい小松空港スタート

能登牛の『てらおか風舎』は、金沢市寺地という郊外の住宅街にあります。近江町市場からは香林坊方向に大通りを一本道で、近江町市場から約4.2km、香林坊から約3.2km、にし茶屋街と忍者寺から約2.4kmです。

80m=1分という不動産業界の計算式を当てはめると、近江町市場から徒歩1時間程度となりますので、やはりバスを利用した方がいいでしょう。

バスで現地へ行かれる方は、「武蔵ヶ辻・近江町市場」の2番のりば(いちば館前)、「香林坊」の4番のりば(アトリオ前)、「広小路」の1番のりば(にし茶屋街・寺町寺院群)から33番のバスに乗ってください。料金は片道250円です。

なお、600円の「1日フリー乗車券」は使えませんのでご注意ください。

一方、3人が訪れることのなかった『澤ノ屋』は、ひがし茶屋街のすぐ近くにあります。兼六園方向から浅野川大橋を渡って50mほど行くと、左手に「丼」の暖簾がかかっています。

「丼」の暖簾が目印の澤ノ屋

2軒目は「ピールアート」のお店へ

次は、金沢21世紀美術館の「レアンドロのプール」と、犀川沿いの「犀星のみち」にあるギャラリー&カフェ『HIMITO』の2択となり、多数決で決定したのがHIMITOでした。

『HIMITO』は“ピールアート”のギャラリーとカフェが合わさったお店です。ピールアートとは、フルーツ、野菜、卵の皮などで作られるアート作品のことで、綿毛で埋められたお部屋は金沢のメディアでも紹介されています。

同店は、にし茶屋街や忍者寺から徒歩10分少々のロケーションで、犀川大橋を渡って右手に入り、川沿いの「犀星のみち」の最後にある文学碑の向かい側になります。

また、金沢21世紀美術館からは、城下まち金沢周遊バスの右回りルートに乗って2つ目の桜橋下車です。バスを降りた後は、横断歩道を渡ってそのまま路地に入っていくと右手にあります。

室生犀星文学碑の向かい側が『HIMITO』

Guide
犀星のみち-室生犀星の不遇な年少期を偲ぶ道

金沢ロケの定番・ひがし茶屋街へ

最後の多数決はひがし茶屋街で行なわれました。大通りとひがし茶屋街を結ぶ東山木町通りでは、金箔の老舗として知られる『金箔屋さくだ 町屋店』に立ち寄っていましたね。

金箔屋さくだ 町屋店

Guide
東山木町通りと観音通りは期待と余韻の道

多数決では、あめの『俵屋』、金箔エステの『柊屋Shu-ya』、プリン専門店の『金澤プリン本舗』、調味料専門店の『FUKURO PROJECT』の4つのお店が提示され、『俵屋』が選ばれました。

最後の多数決はこの場所で行われました

Guide
ひがし茶屋街-きもの女性が華になる街並み

金沢は都市型テーマパーク!

トップページの観光メニューへ

金沢旅行での観光ガイドを承ります

俵屋のあめはイチ推しの金沢土産

あめの『俵屋』は地元の人たちに人気の飴屋さんで、私も県外の方からお薦めのおみやげを聞かれた際には俵屋を推薦しています。金沢駅の「あんと」にも出店していますが、金沢市の指定保存建造物となっている本店に、ぜひ足を延ばしてみてください。

俵屋の本店へは、ひがし茶屋街から東山木町通りを通って大通りに出て、信号を渡って住宅街の路地に入り、突き当りを左に曲がって、最初の十字路を右に入ると、あとは路地を一直線です。

あめの『俵屋』

Check
食べ歩いて選ぶ和菓子屋さんのマイブランド

3人が訪れなかった3つのお店は以下のとおりです。

金箔エステの『柊屋Shu-ya』は、東山木町通りから浅野川方向の1本入った観音通りにあります。通りの終わりに観音院に上っていく石段坂があり、その石段の手前にお店があります。

『柊屋』はこの石段の手前です

プリン専門店の『金澤プリン本舗』があるのは、ひがし茶屋街の三番丁です。赤紫色の紅殻格子のお店です。

金澤プリン本舗

Guide
三番丁はひがし茶屋街の和風セレクトショップ通り

調味料専門店の『FUKURO PROJECT』は、近江町市場のある武蔵交差点に面する「かなざわはこまち」の1階にあります。

かなざわはこまちの1階がお店です

金沢の地図が表示されない時は「リロード↺」

Kanazawa Topics

主要な観光名所は8つ+金沢駅

金沢旅行での観光ガイドを承ります

こちらは金沢観光サイトです
トップページの観光メニューもどうぞ

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

金沢観光ガイド 南 武志

観光客の方が「ひがし茶屋街」の最寄りのバス停に並ばれているのを見て、兼六園も近江町市場も歩いて10分なのに…と思ったことが、このサイトをはじめたキッカケでした。 金沢の街は歩いて回れます。自分だけの観光プランで城下町・金沢を満喫してください。

-テレビのロケ地