中村記念美術館の見どころ-茶道を嗜む方にお薦めの美術館

金沢の美術館・記念館#7

金沢市立中村記念美術館は、金沢で酒造業を営んでいた故中村栄俊氏のコレクションを公開している美術館です。緑に囲まれた本多公園に位置し、兼六園の真弓坂口から徒歩5分、金沢21世紀美術館から徒歩3分という絶好のロケーションです。

来館者の多くが地元の美術愛好家ということもあって、館内には落ち着いた雰囲気が漂っています。

金沢市立中村記念美術館
中村記念美術館の展覧会
・新館開館35周年記念特別展「近代数寄者の審美眼 ~中村栄俊翁の時代~」(10/5~12/1)



中村氏は金沢有数の美術コレクター

実業家で茶人でもあった中村氏は、戦後の日本は文化国家として繁栄していかなければならないという信念のもと、茶道具、近世絵画、古九谷、加賀蒔絵などの芸術的価値の高い作品の収集に注力した美術コレクターでもありました。

そして、美術品は一個人のものではなく国民の宝であるとの考えから、自らの私財で中村記念館を開設し所蔵品を市民に公開しました。地元では、特に茶道具への評価が高いので、茶道を嗜む方はぜひお立ち寄りください。

旧中村邸(無料エリアから撮影)

国の重要文化財が5点

中村氏が収集した美術コレクションは、中村氏が亡くなる3年前に同氏から金沢市へ寄贈されました。そして、1975年(昭和50年)に金沢市立中村記念美術館として新たなスタートを切りました。

所蔵作品には国の重要文化財5点、石川県の指定文化財1点、金沢市の指定文化財8点が含まれている他、美術品として高い評価を受けている約1,000点の作品が収められています。

中村記念美術館ではその時々の企画展のテーマをもとに、市民に貴重な美術作品を公開しています。

開放的な雰囲気の館内

金沢旅行での観光ガイドを承ります



開放的な吹き抜けスペース

中村記念美術館の入館料は一般が310円、65歳以上が210円で、高校生以下は無料です。開館時間は午前9時30分から午後5時(入館は4時30分)までで、月曜日 (祝日の場合は翌平日)、年末年始、展示替えの期間が休館日です。

館内に入ると大きな吹き抜けのスペースがあり、開放的で清潔感あふれる雰囲気が漂ってきます。1階の奥のスペースと2階が展示室です。美術のことはよく分からなくて…という方も所蔵品の素晴らしさは十分に感じてもらえることと思います。

この他、1階ロビーのミュージアムショップでは、中村記念美術館の所蔵品図録をはじめ、食器・酒器などの工芸品や絵葉書が販売されています。余談ですが、きもの姿で来館される女性が多いことから、女子トイレの個室が広めになっているそうです。

1階ロビー

呈茶室での抹茶もお楽しみ

中村記念美術館の1階には呈茶室が設けられており、窓越しに美しい日本庭園を眺めながら抹茶と和菓子を楽しむことができます。茶菓の料金は、抹茶と半生菓子のセットが350円です。

呈茶室では庭園を眺めながら抹茶と和菓子を

庭園は絶好の撮影スポット

写真撮影については、中村記念美術館の所蔵作品は撮影okです。また、ロビーや呈茶室も撮影可能です。

中でも呈茶室から見渡せる日本庭園は絶好の撮影スポットです。呈茶室から庭園に出ることもできますので、市街地とは思えないほどの自然を眺めながら、少しゆっくりとされるのもお奨めです。

庭園では茶室・耕雲庵を自然が囲んでいます

金沢旅行での観光ガイドを承ります

こちらは金沢観光サイトです
トップページの観光メニューもどうぞ



本多公園には旧中村邸と茶室・耕雲庵

中村記念美術館から館外に出ると、広大な緑の中に水のせせらぎが聞こえるロマンチックな光景が目に飛び込んできます。美術館前のスペースは本多公園と呼ばれている緑地で、旧中村邸と茶室・耕雲庵を見ることができます。

旧中村邸は1989年(平成元年)まで中村記念美術館の本館として使用されていた建物で、歴史と伝統を感じる木造建築を眺めると、中村家が金沢で有数の商家であることが伺えます。

耕雲庵は江戸時代末期に建てられた茶室で、日本庭園に溶け込むように佇んでいます。2001年(平成13年)に中村家から金沢市に寄贈されました。

茶室・耕雲庵(無料エリアから撮影)

鈴木大拙館はお隣さん

本多公園からは、遊歩道を通って鈴木大拙館石川県立美術館などの文化施設に行くことができます。まず、耕雲庵の脇の緑の小径を行くと鈴木大拙館の「水鏡の庭」に出ます。哲学的な静寂へと移り変わっていく空気を感じてください。

また、本多公園の背後には小立野台地の断崖がそびえ、美術の小径と名付けられた階段を上っていくと石川県立美術館に到着します。中村記念美術館では美術鑑賞とともに自然も楽しまれるといいでしょう。

本多公園

利用案内

金沢市立中村記念美術館
なかむらきねんびじゅつかん
住所:金沢市本多町3-2-29
TEL076-221-0751
料金:一般 310円、65歳以上 210円、高校生以下 無料/呈茶料 抹茶+半生菓子 350円
時間:午前9時30分から午後5時(入館は4時30分まで)
休館:月曜日 (祝日の場合は翌平日)、展示替え期間、年末年始
撮影:中村記念美術館の所蔵作品はok
金沢市立中村記念美術館ホームページ

最寄りのバス停
・金沢周遊バス、路線バス「本多町」徒歩3~4分
・金沢周遊バス、路線バス「広坂・21世紀美術館」徒歩4~5分
最寄りの観光名所
・金沢21世紀美術館から徒歩3~4分
行き方の参考ページ
金沢21世紀美術館への行き方

Guide
兼六園・金沢城周辺の16施設の共通券「文化の森おでかけパス」

中村記念美術館の周辺スポット

金沢の地図が表示されない時は「リロード↺」

鈴木大拙館 | 美術の小径&緑の小径 | 石川県立美術館 | 赤レンガミュージアム | 兼六園 | 金沢ふるさと偉人館 | 金沢21世紀美術館 | 石浦神社


NEXT - 金沢ふるさと偉人館-ここは中原中也ゆかりの場所

観光名所の周辺は文化エリア

美術館・記念館 -20選-

兼六園・金沢城周辺のミュージアム

ひがし・主計町周辺のミュージアム

長町武家屋敷跡周辺のミュージアム

にし茶屋街周辺のミュージアム

神社仏閣 -4選-

旧家庭園 -5選-


主要な観光名所は8つ+金沢駅

金沢旅行での観光ガイドを承ります

こちらは金沢観光サイトです
トップページの観光メニューもどうぞ

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

金沢観光ガイド 南 武志

観光客の方が「ひがし茶屋街」の最寄りのバス停に並ばれているのを見て、兼六園も近江町市場も歩いて10分なのに…と思ったことが、このサイトをはじめたキッカケでした。 金沢の街は歩いて回れます。自分だけの観光プランで城下町・金沢を満喫してください。

2016年5月16日