テレビ番組のロケ地#23
10月25日の深夜に『何するカトゥーン?』の金沢編がフジテレビで放送されましたね。この番組は関東ローカルだったことから、私はTVerの無料配信で見ました。
番組のロケ地は金沢駅、犀川沿い~鮨処あいじ、金城霊沢~金沢神社、今井金箔本店でした。バラエティ番組の金沢特集でオープニングの定番となっている金沢駅以外は、観光客の方があまり訪れないスポットです。
言い方を変えると、金沢通の人が行きそうなスポットばかりでした。このページではロケ地をご紹介します。
▼
のどぐろのお店は犀川沿いから
メンバーが車で金沢駅を出発して最初に向かったのが、片町の名店『鮨処あいじ』でした。片町(かたまち)はミシュランの星の付いたお店が11店も集まる金沢で一番のグルメタウンです。
駐車場に車を停めてお店に向かい始めた3人が「ちょっと一瞬行ってみない」と立ち寄ったのが犀川でした。地元では男川と呼ばれる直線的な流れと対岸の街並みを見て「テンション上がるわ~、これ」と言ってくれましたね。
ロケ地となった場所は、犀川大橋から川の流れに沿って100mほど行った地点です。鮨処あいじへは川沿いの道から行くのが分かりやすいと思います。
鮨処あいじ
3人がのどぐろを食した『鮨処あいじ』は、犀川から一本入った片町伝馬商店街にあります。川沿いのロケ現場から坂を下って商店街を左手に入り、すぐ右手にある片町ペントハウスの1階です。
片町伝馬商店街は金沢を代表するクラブ街です。お店は商店街の入口から続くクラブの雑居ビル群を過ぎたあたりに位置しています。
▼
金城霊沢と金沢神社
この後に向かったのが金城霊沢(きんじょうれいたく)と金沢神社でした。この2つは観光客の方にあまり知られていないスポットですが、元々は兼六園の一部でしたので、兼六園から少しだけ足を延ばせば見ることができます。
兼六園には7か所の出入口があります。その中の随身坂口を出て坂道を下るとすぐ左手が金沢神社です。この神社の御朱印には金箔が載ります。そして、金沢神社から小さな赤い鳥居をくぐって降りると金城霊沢です。
番組でも紹介されていましたが、金城霊沢は金沢の地名の由来となった場所です。昔はこのあたりで砂金が採れていたそうで、湧き水が流れる小川で砂金を洗ったことから「金洗いの沢」と呼ばれ、金沢となりました。
兼六園は何度でも出入り可能です
兼六園は、その日であれば入園券を提示すると何度でも出入りできますので、金沢神社と金城霊沢を見るためにちょっと園外に出るのも良いでしょう。
金城霊沢は、近年「金沢版トレビの泉」となっています。北陸新幹線の開業を契機として、金沢はイタリア人に人気の街です。そのことが要因なのかは分かりませんが、湧き水の出る泉にはコインが投げ入れられています。
足跡をたどる場合は香林坊~広坂
ファンの方は3人の足取りをたどりたいかもしれませんね。その場合は、片町伝馬商店街から大通りに出て左手に行き、香林坊交差点を右手に入り、広坂を上り切ったところに金沢神社の鳥居があります。
このあたりは本多の森と呼ばれる金沢の文化エリアです。石川県立美術館、国立工芸館、赤レンガミュージアム、成巽閣、生活工芸ミュージアムなどの美術館や博物館が集まっています。
Guide
広坂-中心街から緑のオアシスへの誘導路
).push({});
今井金箔は老舗金箔商のひとつ
番組の最後のロケ地は金箔店の『今井金箔本店』でした。ひがし茶屋街に店を出していないことから、バラエティ番組で紹介されることは少ないのですが、金沢でも有数の老舗金箔商のひとつです。
お店の場所は観光エリアから少し離れており、片町のスクランブル交差点から約1km、徒歩で15分ほどの所要時間です。なかなか到着しないなと思われるかもしれませんが、直線道路を一本道ですので迷うことはありません。
残り距離の目安としては、鱗町(うろこまち)の交差点が3分の2ほどの地点です。
金沢駅からの回り方
ロケ現場をすべて回りたい方は、金沢駅から『鮨処あいじ』『今井金箔本店』『金城霊沢・金沢神社』の順で回るのが良いでしょう。ロケが行われた金沢駅東口のバスターミナルから路線バスに乗ってください。
そして、8~10番のりばに最初に入線するバスに乗って5つ目の片町で降りてください。運賃は200円です。片町を降りて進行方法を見ると、100mほど先に青い橋げたの犀川大橋が見えます。バス停からロケ地までは200m少々です。
3つのロケ地は徒歩20分間隔
ロケ地からロケ地へは、いずれも徒歩20分くらいの距離です。鮨処あいじ⇄金城霊沢・金沢神社と、鮨処あいじ⇄今井金箔本店の間はバスが通っていませんので、徒歩かタクシーで移動してください。
今井金箔本店⇄金城霊沢・金沢神社だけは「広坂・21世紀美術館」と「幸町」間で路線バスが走っています。幸町からは金沢駅行き、広坂・21世紀美術館からですと東部車庫行きに乗ってください。昼間は1時間に3~4本が運行しています。
もし、私が今井金箔から金沢神社へご案内するとしたら歩きます。そして、途中の鈴木大拙館に立ち寄ります。どうぞ参考にしてください。
●
KANAZAWA Topics
Kanazawa Topics
金沢駅-topics- | 兼六園-topics- | 金沢城公園-topics- | ひがし茶屋街-topics- | にし茶屋街-topics- | 主計町茶屋街-topics- | 長町武家屋敷跡-topics- | 金沢21世紀美術館-topics- | 近江町市場-topics- | 美術館・記念館-topics- | 神社仏閣-topics- | 旧家庭園-topics- | お散歩コース-topics- | 繁華街-topics- | 郊外-topics- | テレビ番組のロケ地-topics- | 街の話題-topics- | 金沢の現状への提言
主要な観光名所は8つ+金沢駅
金沢駅 | 兼六園 | 金沢城公園 | ひがし茶屋街 | にし茶屋街 | 主計町茶屋街 | 長町武家屋敷跡 | 金沢21世紀美術館 | 近江町市場
▼
金沢を観光してみたいかも!
現地ガイドの金沢観光サイトです