2020.4.11掲載
新型コロナウィルスの感染拡大が止まりません。石川県内では4月11日現在で104名の感染が判明しました。石川県の10万人当たりの感染者数をみると大阪を上回る勢いです。
新型コロナの拡大で知事が方針転換
特に感染者が急増しているのが金沢市で、10万人あたりの感染者数は東京をも上回っています。谷本知事による「東京の無症状の方は兼六園へお越しください」との発言がトレンドワードとなり、石川県内のみならず全国メディアのニュースとなりました。
どちらかと言えば被害者の立場だった石川県が、加害者となり得るほどの感染拡大を受けて、谷本知事も「石川には極力来ないでという対応を取らざるを得ない」と方針転換しました。
知事の方針転換を受けて、石川県が運営する美術館・博物館が臨時休館となりました。期間は4月11日(土)~5月6日(水)です。休館される施設は以下のとおりです。
石川県立美術館、いしかわ生活工芸ミュージアム、石川県立歴史博物館(いしかわ赤レンガミュージアム)、石川四高記念文化交流館。
この他、しいのき迎賓館、石川県立音楽堂、石川県立能楽堂、いしかわ総合スポーツセンター、石川県立野球場、西部緑地公園陸上競技場などの施設も臨時休館となります。

兼六園・金沢城公園は開園
屋外での散策がメインとなる兼六園と金沢城公園については、感染のリスクが低いとの理由で休園しませんが、園内の屋内施設については閉鎖されます。閉鎖される主な施設は以下のとおりです。
兼六園:茶室・時雨亭
金沢城公園:茶室・玉泉庵(玉泉院丸庭園)、菱櫓・五十間長屋・橋爪門続櫓、河北門。※金、土、祝前日の夜間のライトアップも中止。

お客様だけの観光プランで!
▼
金沢21世紀美術館も2度目の臨時休館
金沢21世紀美術館も臨時休館となります。期間は4月14日(火)~5月6日(水)です。
21美では、臨時休館をすべく、4月14日以降の展覧会やイベントの主催者との調整が行なわれていましたが、すべての主催者からの了解が取れたことから臨時休館となるものです。

まちかど思い出ピアノも休止
金沢市内ではミュージアムやイベント以外でも自粛や予定の遅れが見られます。
市内の3カ所に設置されている「まちかど思い出ピアノ」については、不特定多数の人が使用することから利用休止となりました。
また、金沢駅前に6月末のオープンが予定されていたハイアット系のホテルは、中国の工場で製造する家具の調達が遅れることから、9月末のオープンに変更されました。
この他、金沢で一番のグルメタウンで、市内唯一のナイトタウンでもある片町では、飲食店の入るビル全体が閉鎖されるなど営業自粛が広がっています。
しばらくは大人しくしていましょう。

関連記事
新型コロナ民度選手権。石川県の浮上のカギはPCR検査
新型コロナ民度選手権開幕!石川県は最後方から巻き返すぞ
緊急事態の石川県。PCR検査の切り札はアルプ
金沢の新型コロナ。観光従事者へのPCRサンプル検査を
KANAZAWA Topics
観光名所の周辺は文化エリア
美術館・記念館 -20選-
兼六園・金沢城周辺のミュージアム
ひがし・主計町周辺のミュージアム
長町武家屋敷跡周辺のミュージアム
にし茶屋街周辺のミュージアム
神社仏閣 -4選-
旧家庭園 -5選-
寺島蔵人邸 | 武家屋敷跡 野村家 | 西田家庭園玉泉園 | 松風閣庭園 | 辻家庭園
主要な観光名所は8つ+金沢駅
金沢駅 | 兼六園 | 金沢城公園 | ひがし茶屋街 | にし茶屋街 | 主計町茶屋街 | 長町武家屋敷跡 | 金沢21世紀美術館 | 近江町市場
▼
金沢がイメージできるページです
-
1
-
金沢の主要な観光名所は1日で回れます
金沢で主要な観光名所は1日で回れます。なぜなら、人気スポットが東京ディズニーランドと同じくらいのエリアに集っているからです。とりあえず見た!という感じでよろしければ、1日あれば充分です。
-
2
-
金沢観光マップ-地図を見てルートを決めたい方へ
金沢では、1周約4.3kmの百万石通りが観光エリアです。金沢城公園~兼六園~21世紀美術館は隣接し、ひがし茶屋街と主計町は隣町です。近江町市場や長町武家屋敷跡へもご近所へ行くような感覚です。
-
3
-
金沢でのバス移動は金沢周遊バスが安心
バス移動では北陸鉄道バスの「1日フリー乗車券」をお買い求めください。料金は800円です。路線バスの210円区間と金沢周遊バスを購入日に何度でも利用できます。ほとんどの観光名所がカバーできます。
-
4
-
金沢のホテル/1泊なら駅周辺、2泊以上は繁華街
金沢駅は観光名所が集まる中心部から少し離れています。1泊の場合は駅チカの方が安心できるかと思いますが、2泊以上の場合は香林坊、片町、武蔵ヶ辻などの繁華街に宿泊する方が圧倒的に便利です。