テレビのロケ地

フジテレビ『10人旅』のロケ地は大人気です

2017年11月28日

テレビ番組のロケ地#5

2017年11月25日にフジテレビで放送された『10人旅~美味しいと新しいと伝統と!全部たのしんじゃう金沢旅~』は、土曜日のゴールデンタイムということもあって、多くの方がご覧になったみたいですね。

さすがにお笑い芸人が7人も8人も集まると、一つひとつのリアクションが最高でした。このページでは番組のロケ地をいくつかご紹介します。

まず、金沢駅から向かったのが金沢21世紀美術館(通称:21美)でしたね。21美の手前で小沢さんが「わーっ、きれいな道だ」と言ってくれた道が旧広坂通り(百万石通り)です。

通りの左手には旧制金沢四高の赤レンガ校舎が佇み、金沢で一番の繁華街・香林坊から21美~兼六園まで、約500mの綺麗な並木道が続きます。

旧広坂通りには旧制四高の赤レンガ校舎が

金沢旅行での観光ガイドを承ります



21美は笑顔が弾ける美術館

21美では地下からスケルトンのエレベーターで1階に上がり、最初に紹介されたのが一番人気の『レアンドロのプール』でした。雨ということもあってかプールの下には一人もおらず、蛍原さんが独占していましたね。

プールの下に誰もいないというのは珍しいことで、運が良かったと思います。

レアンドロのプール

Guide
21美の楽しさの中心『レアンドロのプール』

次に紹介されたのが、円形の建物の周囲に散りばめられた12個のラッパでした。このラッパはどれかがどれかと繋がっており、離れたところにいる人の声がラッパからはっきりと聞えてきます。

実はどれとどれが繋がっているのかが一目でわかる方法があります。ラッパの音が出てくる部分に模様が付いていますが、同じ模様同士が繋がっています。

宮迫さんが呼びかけたラッパ

番組では宮迫さんと蛍原さんのラッパが繋がっていましたが、蛍原さんにカメラが付いていなかったことが受けていました。

蛍原さんのラッパと中心の模様が一致しています

Guide
屋外でも楽しめる21美が創造するアート空間

忠村水産には牡蠣殻が山積み

21美の次に向かったのが、金沢市民の台所・近江町市場でした。

近江町市場では、海鮮やフルーツを少しずつ食べ歩くのも楽しみ方のひとつですが、今回のロケでは、カキやウニがその場で食べられる忠村水産(このページのトップ写真)と、エビの踊り食いができる清商店が紹介されていました。

私は放送の2日後に近江町市場に行ったのですが、ロケで紹介された忠村水産と清商店には大勢の人が集まっていました。

エビの踊り食いが紹介された清商店

Guide
お買い物せずに歩くだけで楽しい近江町市場

ひがし茶屋街の住所は東山

近江町市場の次に向かったのがひがし茶屋街でした。

番組では、ひがし茶屋街のメインストリートの手前にある「金座和アイス」が紹介されていました。ここのアイスクリームは “溶けないアイス”として人気のお店です。

番組ではアイスを炙るという食べ方が紹介されていましたが、私がオープン直後に訪れた時には炙りの食べ方はありませんでした。これも観光客の方が提案してくれた金沢の楽しみ方のひとつなのかもしれませんね。

金座和アイス

このお店でおかしかったのが、出川さんと濱口さんとの電話のやりとりで、「東山の茶屋街」の “ひ” が “き” に聞えて会話が噛み合わなかったことでしたね。

店員さんも「東山の茶屋街」と言わずに「ひがし茶屋街」と言えば何の問題もなかったと思うのですが、店員さんが「東山」と言ったのもわかる気がします。

このお店が面する東山木町通りは、厳密に言うと “ひがし茶屋街” ではありません。そのことから「東山の茶屋街」と言ってしまったのでしょう。

ひがし茶屋街のメインストリート(二番丁)の入口で濱口さんが合流し、一番丁から金箔ソフトの箔一へと番組が続いていきましたが、個人的には、ひがし茶屋街の中でも人通りが少ない一番丁を歩いてくれたことが嬉しかったですね。

濱口さんが合流したのはメインストリートの入口

Guide
金箔工芸はひがし茶屋街でのお買い物の主役

金沢は都市型テーマパーク!

トップページの観光メニューへ

金沢旅行での観光ガイドを承ります

いつの間にか金沢名物に「ハントンライス」

番組では、生ものが苦手な岡田さんと蛍原さんが、片町のグリルオーツカでハントンライスを食べているシーンが放送されていました。

全国メディアで、金沢のソウルフードのひとつとして紹介される機会が増えてきたハントンライスですが、実を言うと、地元ではそれほど有名ではありません。

ウィキペディアには金沢出身の女優・田中美里さんが、出演番組でハントンライスを知らなかったと記されていますし、私もハントンライスを食べたことがありません。食べたことのある人に聞くと、美味しいのは間違いないみたいです。

この他、番組では星稜高校や金沢まいもん寿司が紹介されていました。

余談ですが、回転寿司の回る機械は、ほぼ100%が石川県で生産されています。金箔の99%が石川県で生産されているのと同様に、ニッチな市場では、加賀藩に受け継がれてきた職人魂が発揮されるのかもしれませんね。

グリルオーツカは片町の裏通りにあります

金沢の地図が表示されない時は「リロード↺」

Kanazawa Topics

主要な観光名所は8つ+金沢駅

金沢旅行での観光ガイドを承ります

こちらは金沢観光サイトです
トップページの観光メニューもどうぞ

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

金沢観光ガイド 南 武志

観光客の方が「ひがし茶屋街」の最寄りのバス停に並ばれているのを見て、兼六園も近江町市場も歩いて10分なのに…と思ったことが、このサイトをはじめたキッカケでした。 金沢の街は歩いて回れます。自分だけの観光プランで城下町・金沢を満喫してください。

-テレビのロケ地