テレビのロケ地

林修のニッポンドリル(2020.12.16放送)のロケ地

2020年12月19日

テレビ番組のロケ地#20

12/16(水)にフジテレビ系列で「林修のニッポンドリル “一泊二日金沢謎解きミステリーツアー”」が放送されましたね。同番組では2018年8月に次いで2度目の金沢特集でした。

番組の前半は、加賀温泉郷の山代温泉にある「星野リゾート 界 加賀」が紹介され、金沢の紹介は番組の後半でした。石川県外の方から見ると、金沢も加賀市にある加賀温泉も同じなのでしょう(笑)。

山代温泉は金沢駅から特急で2つ目の加賀温泉駅下車です。界 加賀の公式サイトによると、駅からはタクシーか路線バスで約10分とのことです。距離的には金沢駅よりも小松空港の方がずっと近いです。

金沢旅行での観光ガイドを承ります



ひがし茶屋街は金箔推し

金沢特集の後半は、金沢観光のツートップの「ひがし茶屋街」と「兼六園」がメインでした。

ひがし茶屋街と言えば金箔です。全国の金箔生産量の99%が金沢で作られており、大手の金箔メーカーがひがし茶屋街周辺に多いことから、ひがし茶屋街はこれでもかと言うくらいの金箔推しです。

金箔工芸店には、金箔アクセサリー、金箔コスメ、あぶらとり紙、金箔ふりかけなどの金箔アイテムがある他、北陸新幹線の開業以降は、金箔ソフトクリーム、金箔たこ焼き、金箔ぜんざいなどの金箔スイーツが大人気です。

金箔ソフトは茶屋街で最初に目につくお店

番組では箔一の「金箔ソフトクリーム」と、金の縁起屋の「金箔たこ焼き」を食していましたね。箔一はひがし茶屋街に足を踏み入れると目の前にあります。金の縁起屋はメインストリートを入ってすぐ左手です。

この他、映像のみでしたが、スイーツでは菓舗Kazu Nakashimaの「フルーツ大福」と、茶房やなぎ庵の「抹茶パフェ」が紹介されていました。また、金箔の最後に金箔エステのシュウアディクションが出てきました。

金箔たこ焼きはメインストリートを入ってすぐ

Guide
金箔を楽しむ!ひがしのメインストリートは金箔推し

MEGUMIさんのカフェも

ひがし茶屋街の謎として、タレントのMEGUMIさんが経営する「カフェたもん」が紹介されていました。金沢で有名人がお店を開くことは滅多になく、2016年10月の開店時には地元のメディアで大きく報じられたものです。

当初は「タレントのお店なんてすぐにつぶれる」という地元民のネガティブな声もありましたが、メインメニューのパンケーキが美味しいと好評なことから、いつ通りかかってもお客さんがいっぱいです。

カフェたもんは宇多須神社の前

Guide
風情を感じながら休憩~ひがし茶屋街の和風カフェ~

もう一つ、金沢のフードアナリストの雅珠香(あすか)さんがエスコートした「鮨処たかしま」は浅野川大橋の袂に位置しています。ひがし茶屋街に一番近いバス停(橋場町の4番のりば)にある交番の裏手になります。

番組では寿司ネタの「ガスエビ」が幻のメニューと紹介されていました。確かに石川県外からお越しの方は初めて聞く名前かもしれませんね。ただし、金沢のお寿司屋さんでは普通に目にするメニューです。

鮨処たかしまの前の「秋声のみち」は桜並木

金沢旅行での観光ガイドを承ります

).push({});

日本三名園のひとつ・兼六園

兼六園の紹介コーナーでは、霞ヶ池のことじ灯籠、さざえ山、日本武尊像が紹介されていました。

ことじ灯籠は兼六園のシンボルともいえる設置物です。初めて兼六園を訪れる方はものすごく大きな灯籠を想像しているようなのですが、元々が前田家の個人庭園の池を彩る設置物ですので、灯籠自体は小さなものです。

番組では、灯籠の脚が折れた話が出てきましたね。私も折れた脚が灯籠の横に置かれているのは知りませんでした。

霞ヶ池。橋の向こうに見えるのがことじ灯籠

絶景スポットとして紹介された栄螺山(さざえやま)は、ことじ灯籠のある霞ヶ池を掘った土を盛った築山です。高さが9mで “山頂”からの眺めは一見の価値ありです。

番組でも触れられていたとおり、この絶景スポットを知らずに兼六園を後にしてしまう人が多数派で、山頂は人も少なくゆっくりと眺めることができます。ただ、今年の秋頃からは混み合うようになってきました。

さざえ山からの眺めは兼六園の穴場です

Guide
霞ヶ池は兼六園で最高の撮影スポットです

ハトがとまらない銅像

鳥が寄り付かない銅像として紹介されたのが日本武尊像(やまとたけるのみこと)。銅にヒ素が混ざっているという話しは、地元の兼六園に詳しい人の間では結構知られています。

番組では日本最古の銅像と紹介されていましたが、正確には日本最古の人物の銅像らしいです。日本最古ということで言えば、兼六園には現存する日本最古の噴水もあります。

日本武尊像は霞ヶ池の先にあります

Guide
曲水が彩る兼六園の水辺は日本庭園の名脇役

兼六園と21美の間に石浦神社

兼六園の次に紹介されたのが、金沢で最も古い神社の石浦神社でした。

石浦神社は兼六園と金沢21世紀美術館に挟まれていることもあってか、近年は、101体の小さな鳥居をはじめ、絵馬の道やおみくじの道を設けるなど、斬新なアイデアを次々と打ち出しています。

番組では包丁塚が紹介されていましたね。包丁塚の隣には「すし塚」があります。石浦神社は肩ひじ張らずに参拝できる庶民の神社です。

小さな鳥居の参道はカップルのデートコース
包丁塚

Guide
石浦神社-兼六園の隣に佇む金沢最古の神社

Kanazawa Topics

主要な観光名所は8つ+金沢駅

金沢旅行での観光ガイドを承ります

トップページの金沢観光メニューへ

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

金沢観光ガイド 南 武志

観光客の方が「ひがし茶屋街」の最寄りのバス停に並ばれているのを見て、兼六園も近江町市場も歩いて10分なのに…と思ったことが、このサイトをはじめたキッカケでした。 金沢の街は歩いて回れます。自分だけの観光プランで城下町・金沢を満喫してください。

-テレビのロケ地