広告

ひがし茶屋街はバスでの移動がちょっと不便です

金沢の交通手段はバス#3

私は、ひがし茶屋街の最寄りのバス停の橋場町(はしばちょう)で長い列に並ぶ観光客の方を見て、兼六園も近江町市場も歩いて10分なのにと思い、そのことをお伝えしたくこのサイトを作りました。

金沢観光の人気ルートである「ひがし茶屋街~兼六園」「ひがし茶屋街~近江町市場」は、いずれも1kmほどの距離です。これは、東京の銀座通りを1丁目から8丁目まで歩くのと、大阪では心斎橋の大丸から難波の高島屋まで歩くのと同じくらいです。

ひがし茶屋街への移動で「歩いた方が早いかも…」という観光名所は、兼六園、金沢城公園、近江町市場です。逆に「さすがに歩くのは辛いよね」と思うのは、金沢駅、金沢21世紀美術館、長町武家屋敷跡、にし茶屋街です。

主計町茶屋街については、ひがし茶屋街の隣町ですので徒歩のみの移動となります。

ひがし茶屋街の最寄りのバス停「橋場町」



ひがし茶屋街へは金沢周遊バスで

21世紀に入って金沢を代表する観光名所へと急成長したひがし茶屋街ですが、元々が旦那衆の遊びの場として中心部から少し離れたところに作られたことから、地元の人が訪れることは滅多になく、路線バスの本数も少ないのが現状です。

そのような背景から、観光客の方がひがし茶屋街に行きやすいようにと導入されたのが北陸鉄道バスの『城下まち金沢周遊バス』です。ひがし茶屋街へバスで行かれる方は金沢周遊バスをご利用ください。

15分間隔の運行ですので混み合いますし、到着時間が遅れることもあります。また、かなり遠回りになる区間もありますが、路線バスよりも格段にわかりやすいので、次のバスまで待ち時間があっても金沢周遊バスに乗る方が安心です。

金沢周遊バス。金沢駅からは赤色の右回りを

ひがし茶屋街からも金沢周遊バス(右回りルート)

以下に、金沢周遊バスの主な停留所と周辺の観光スポットを一覧にまとめました。金沢駅から右回りルートに乗車して、ひがし茶屋街に最初に行くという想定でご案内していますので、左回りルートでは逆になります。

なお、ひがし茶屋街の最寄りのバス停の橋場町には5つの乗り場があって、それぞれの乗り場が結構離れています。右回りルートでは、ひがし茶屋街に一番近い4番のりばに到着しますので、右回りで周遊されるのがベストかと思います。

バス停橋場町からの所要時間とバス停の数周辺の観光スポット
金沢駅10分/4つ目 
橋場町4番のりば主計町茶屋街、泉鏡花記念館 他
兼六園下・金沢城6分/2つ目兼六園、金沢城公園、西田家庭園玉泉園 他
広坂・21世紀美術館8分/3つ目金沢21世紀美術館、石川県立美術館、国立工芸館 他
本多町9分/4つ目鈴木大拙館
桜橋11分/5つ目W坂、犀星のみち
広小路13分/6つ目にし茶屋街、忍者寺(妙立寺)他
香林坊18分/8つ目長町武家屋敷跡 他
南町・尾山神社20分/9つ目尾山神社、金沢中央観光案内所
武蔵ヶ辻・近江町市場22分/10つ目近江町市場

※左回りルートでは、右回りよりもバス停が1つ少なくなっています。左回りをご利用の方はバス停の数を1つ引いてください。
※長町武家屋敷跡と尾山神社については「広坂・21世紀美術館」から徒歩10分程度です。


<金沢の観光エリアのバス路線>

ひがし茶屋街への行き方

金沢旅行での観光ガイドを承ります



①他の観光名所から橋場町へ

以下に、ひがし茶屋街へバスで行かれる際の、各観光名所の最寄りのバス停と乗車するバスをご案内します。金沢周遊バスだけではなく、一般の路線バスについても記しています。

橋場町へのバスの利用一覧

観光名所名=乗車バス停のりば利用バスとバス停の数
金沢駅から=東口(兼六園口)7番のりば金沢周遊バス・右回りルートで4つ目
近江町市場から=武蔵ヶ辻・近江町市場3番のりば/かなざわはこまち前到着する全ての路線バスで2つ目
2番のりば/いちば館前金沢周遊バス・左回りルートで9つ目
兼六園から=兼六園下・金沢城2番のりば/観光物産館前金沢周遊バス・左回りルートで1つ目
5番のりば/白鳥路前橋場町経由の路線バスで1つ目
金沢城公園から=兼六園下・金沢城兼六園と同じ兼六園と同じ
金沢21世紀美術館から=広坂・21世紀美術館4番のりば/石浦神社向い金沢周遊バス・左回りルートで2つ目
長町武家屋敷跡から=香林坊(こうりんぼう)8番のりば/ラモーダ前橋場町経由の路線バスで4つ目
4番のりば/アトリオ前金沢周遊バス/左回りルートで7つ目
にし茶屋街から=広小路(ひろこうじ)3番のりば/寺町寺院群・にし茶屋街金沢周遊バス・左回りルートで5つ目

※主計町茶屋街は隣町ですので、徒歩のみでの移動になります。
※近江町市場、兼六園、金沢城公園については、バスよりも歩く方が早い場合があります。
観光名所名をクリックすると、それぞれの「行き方の案内ページ」にリンクします。

金沢駅からは金沢周遊バスの右回りルート
兼六園からの周遊バスは5番のりばから
近江町市場からの路線バスは3番のりばから

金沢旅行での観光ガイドを承ります

金沢の観光メニューへ



②橋場町から他の観光名所へ

ひがし茶屋街から兼六園、金沢城、金沢21世紀美術館へ行かれる方は、橋場町の4番のりばから『城下まち金沢周遊バス』に乗ってください。金沢駅から周遊バスでひがし茶屋街へ来られた方は、降りたバス停と同じバス停になります。

兼六園は2つ目の「兼六園下・金沢城」、金沢21世紀美術館は3つ目の「広坂・21世紀美術館」、鈴木大拙館は4つ目の「本多町」、にし茶屋街と忍者寺は6つ目の「広小路」が最寄りのバス停です。

城下まち金沢周遊バス・右回りルート

金沢駅へは「金沢駅」の表示を見逃さずに

橋場町から金沢駅へ行かれる方は、4番のりばから「金沢駅」と表示されているバスに乗ってください。金沢駅行きのバスは1時間に2本~4本程度が到着します。

北陸鉄道バスとJRバスのどちらでも乗車できますが、北鉄バスは金沢駅へ行くバスと行かないバスがありますので、バスの行き先が「金沢駅」になっていることを確認してください。一方のJRバスは全てのバスが金沢駅へ行きます。

JRバスは2つのルートがあります。尾張町~武蔵ヶ辻・近江町市場~六枚町~金沢駅と停車するルートと、兼六元町~兼六園下・金沢城~広坂・21世紀美術館~香林坊~南町・尾山神社~武蔵ヶ辻・近江町市場~六枚町~金沢駅と回るルートです。

後者のルートでは少し遠回りになりますが、間違いなく金沢駅に行きますので安心して乗っていてください。

ひがし茶屋街から最も近い橋場町4番のりば
金沢駅へはJRバス
北鉄路線バスでは行き先を確認してください

主計町茶屋街からは5番のりばが近いです

ひがし茶屋街から主計町茶屋街に立ち寄って金沢駅へ行かれる方は、同じ橋場町でも金城楼前の5番のりばから乗るのが便利です。5番のりばは全てのバスの終点が金沢駅ですので安心です。1時間に何本も来ます。

金沢駅へは金城楼向かいの5番のりばから

乗り逃さないように気を付けてください

金沢ではバス停に列ができることはありません。その金沢で、乗客が整然と列に並ぶ “珍しい!?” バス停が橋場町の4番のりばです。橋場町から乗車する人の大多数が観光客であることから、マナー良く列ができるのです。

ただ、4番のりばでは、待っていた観光客がバスに乗れない事態が起こっています。と言いますのは、橋場町の4番のりばからは、兼六園方向と、金沢駅方向の2つの路線があるのですが、列がひとつしかできないからです。

行き先別に2つの列になるようにバス会社が案内していれば何の問題もないのですが、列がひとつですと、到着したバスが自分の行きたい方向ではない場合は動きが止まりますので、バスの運転手は「もう乗る人がいないな」と思って扉を閉めるのです。

ですので、橋場町の4番のりばに並んでいて、自分の乗りたいバスが到着したのに並んでいる人の動きが止まったなと感じた時は、列から抜けて一目散にバスの乗車口に向かってください。

橋場町からのバスの利用一覧

観光名所名=下車バス停のりば利用バスとバス停の数
金沢駅へ=金沢駅東口4番のりば/交番前金沢駅行きの路線バスで4つ目
5番のりば/金城楼向い金沢周遊バス・左回りルートで4つ目
金沢駅行きの路線バスで5つ目
近江町市場へ=武蔵ヶ辻・近江町市場4番のりば/交番前金沢駅行き・円光寺行きの路線バスで2つ目
兼六園へ=兼六園下・金沢城4番のりば/交番前金沢周遊バス・右回りルートで2つ目
金沢城公園へ=兼六園下・金沢城4番のりば/交番前金沢周遊バス・右回りルートで2つ目
金沢21世紀美術館へ=広坂・21世紀美術館4番のりば/交番前金沢周遊バス・右回りルートで3つ目
にし茶屋街へ=広小路(ひろこうじ)4番のりば/交番前金沢周遊バス・右回りルートで6つ目
長町武家屋敷跡へ=香林坊(こうりんぼう)4番のりば/交番前円光寺行きの路線バスで4つ目

※主計町茶屋街は隣町ですので、徒歩のみでの移動になります。
※近江町市場、兼六園、金沢城公園については、バスよりも歩く方が早い場合があります。
観光名所名をクリックすると、それぞれの「行き方の案内ページ」にリンクします。


金沢の主な観光名所は8つ+金沢駅

金沢の地図が表示されない時はリロードを

金沢駅 | 近江町市場 | 主計町茶屋街 | ひがし茶屋街 | 金沢城公園 | 兼六園 | 金沢21世紀美術館 | 長町武家屋敷跡 | にし茶屋街

効率的な金沢観光のご参考に

まずは金沢観光の全体像を

滞在日数に合わせた楽しみ方

金沢の交通手段はバスです

金沢の街を歩いて回る

どこに泊まればいいの?


主要な観光名所は8つ+金沢駅

金沢旅行での観光ガイドを承ります

金沢の観光メニューへ

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

金沢観光ガイド 南 武志

観光客の方が「ひがし茶屋街」の最寄りのバス停に並ばれているのを見て、兼六園も近江町市場も歩いて10分なのに…と思ったことが、このサイトをはじめたキッカケでした。 金沢の街は歩いて回れます。自分だけの観光プランで城下町・金沢を満喫してください。

2017年11月19日