近江町市場から金沢21世紀美術館への行き方

近江町市場~金沢21世紀美術館
金沢21世紀美術館への行き方#1
距離=約1.4km/徒歩時間=約17~18分
金沢のメインストリートが21美への道
金沢21世紀美術館へは近江町市場からも徒歩圏内です。
近江町市場からは「エムザ口」を出るのが便利です。近江町市場の前を通っている百万石通りを左手に行くと、香林坊交差点まで直線の道が伸びています。
この通りは毎年6月に行われる百万石まつりのパレードコースです。近江町市場から21美までの道のりは、金沢の人たちにとっては子供の頃から見てきたパレードの道です。

金沢の観光名所を網羅する百万石通りの中でも、近江町市場が面する武蔵交差点から香林坊交差点の区間は北陸地方で随一のビジネス街として発展してきました。城下町の風景を期待している方には申し訳ないのですが、この区間は現代的な街並みが続きます。
近江町市場から香林坊へは15分ほどで到着します。香林坊交差点に近づくにつれて、有名ブランドの路面店やお洒落なカフェ&レストランが目につくようになります。


お立ち寄りスポット#1
香林坊-百貨店やブランド店が並ぶ上品な街
金沢の老舗百貨店である香林坊大和と、ファッションビルの東急スクエアが面する香林坊交差点は、金沢の流行の最先端です。
香林坊交差点を左に曲がると、百万石通りは金沢21世紀美術館まで一直線です。


お立ち寄りスポット#2
21美の街に楽しみを加える個性的なオブジェ
香林坊交差点から金沢21世紀美術館へと通じる道は、森の都・金沢を象徴する景観と言ってもいいでしょう。
進行方向の左手には旧制金沢四高の赤煉瓦の校舎があり、綺麗な並木道が延びています。赤煉瓦の建物を過ぎて通りの反対側に渡ると金沢市役所があり、市役所の先の路地を入ると左手が21美です。
ちなみにグーグルマップで測定すると近江町市場の「エムザ口」から21美までは約1.4km、不動産業界で使用されている80m=1分の計算式にあてはめると、所要時間は17~18分となります。
信号待ちの時間もありますので20分前後と見ておけばいいかと思います。


●●●●●●●
尾山神社~アメリカ楓通りルートもお奨め
近江町市場から香林坊に向かって百万石通りを歩いて行くと、左手に尾山神社があります。国の重要文化財の指定されている神門の個性的なデザインを目にすると、境内を通り抜けたいと思われるかもしれませんね。

お立ち寄りスポット#3
尾山神社-個性的な神門は明治期からの風景
尾山神社の境内を通り抜けて21美へと向かうこともできます。
裏門の東参道を出て、東参道の前を走るお堀通りを右手に行くと、すぐ目の前に三叉路の交差点があり、三叉路を左手に進むと、すぐ右手に綺麗な並木道があらわれます。
この並木道はアメリカ楓通りと名付けられた通りで、直線の並木道を歩いて行くと金沢市役所に出ます。このルートは百万石通りを行くルートとだいたい同じ所要時間です。


お立ち寄りスポット#4
アメリカ楓通り-金沢城と21美を結ぶ並木道
●●●●●●●
バスで近江町市場から21美へ行かれる方へ
近江町市場から21美までバスで移動したいとお考えの方は「武蔵ヶ辻・近江町市場」で乗車してください。
武蔵ヶ辻・近江町市場は金沢でも一、二を争うターミナルのバス停で乗り場が6カ所にあります。21美へは、メインの乗り場の “近江町いちば館前” から乗車します。1時間に40~50本のバスが到着しますので、待ち時間はほぼゼロに等しいのではないでしょうか。
武蔵ヶ辻・近江町市場に停車するバスはすべて香林坊に停車します。そして、香林坊から3分の1ほどのバスが21美の最寄りの停留所である「広坂・21世紀美術館」方面に向かいます。
ピンポイントに21美の前まで行きたいという方は、乗車時に「このバスは21世紀美術館へ行きますか?」と聞いてみるのもいいでしょう。でも、地元の人からは「香林坊からも歩けますよ」という答えが返ってくるかもしれません。
香林坊から21美までは歩いて5分少々の距離です。首都圏の方にイメージしやすい例をあげると、伊勢丹に行くのに、どうしても新宿三丁目まで行きたいという方は少ないですよね。多くの人は新宿駅で降りて歩きますよね。そのような感覚です。

Kanazawa 21century museum
金沢21世紀美術館
金沢21世紀美術館コーナーのトップページへ
近江町市場から金沢21世紀美術館への行き方
金沢21世紀美術館の見どころ
近江町市場~金沢21世紀美術館の途中にある「お立ち寄り」スポット
尾山神社 | 香林坊 | いしかわ四高記念公園 | アメリカ楓通り | しいのき迎賓館 | 金沢能楽美術館
金沢観光のMENUをどうぞ
このサイトのHOMEへ
金沢について効率的に調べたい方へ
●●●●●●●
「金沢を観光してみたいかも」