金沢21世紀美術館の見どころ#5
今世紀に入って金沢の人気観光地となったのが金沢21世紀美術館(通称:21美)です。全国のミュージアムへの入館者数で21美が第1位を記録した年もあるほどです。
21美は市民の憩いの場を創出することを目的として2004年にオープンしました。周囲には他の美術館で見られるような垣根はなく、一般道から自由に敷地内に足を踏み入れることができます。
館内の有料ゾーンは円形の建物の中央部にある展示室だけです。ミュージアムショップも、カフェ&レストランも、トイレも無料で利用できる他、館内に置かれている椅子に座って休憩することも可能です。
無料ゾーンの中でも、ウサギの耳をかたどった「ラビットチェア」は若い人たちに大人気です。
▼
いつでも、どこでも、何度でも
金沢21世紀美術館はほぼ正方形の敷地に建てられており、4辺の中の1つの辺に沿って鞍月用水が流れ、残りの3つの辺が道路と面しています。
まず、3つの道路の中で最も開放的なのが本多通り沿いです。兼六園の真弓坂口を出たところにある広坂交差点から、金沢城公園と反対方向に延びているのが本多通りで、歩道のどこからでも21美の敷地にある芝生に降りていくことができます。
固いアスファルトよりも柔らかい芝生の上を歩く方が足の裏への負担が少ないので、歩きすぎて足の裏が痛いという方は芝生を歩くといいでしょう。
金沢21世紀美術館の見どころ#3
通り過ぎてしまう入口
兼六園の真弓坂口から香林坊に向かって延びる百万石通りが21美に面する2つ目の道路で、ビルの谷間に21美の敷地へと通じる入口が2か所あります。
展覧会の垂れ幕がかかっている入口はすぐにわかるのですが、金沢能楽美術館と金沢クラフト広坂の間のコンコースは「えっ、ここからでも21美に行けるの?」という感じの意表を突いた入口です。
▼
敷地をショートカット
金沢市役所の脇の道が21美の敷地に面する3つ目の道路で、柿木畠から兼六園へ行かれる場合や、金沢市役所あたりから鈴木大拙館へ行かれる場合は、21美の敷地をショートカットすると便利です。
金沢21世紀美術館の周辺でトイレに行きたくなった場合は、21美の館内のトイレを気軽に利用することができる他、タバコが吸いたくなった方のために、広坂口の前には灰皿が置かれています。
いつでも、どこでも、何度でも立ち寄ることのできる便利さが21美の最大のセールスポイントです。
金沢は都市型テーマパーク!
▼
4つの出入口を使いこなすと便利です
金沢21世紀美術館の丸い平屋建ての建物には、本多通り口(東口)、広坂口(北口)、市役所口(西口)、柿木畠口(南口)の4つの出入口があります。
円形の建物に4つの出入口を配置する際には、単純に「90度×4カ所=360度」という並べ方が一般的ではないかと思うのですが、21美については出入口の配置が均等になっておらず、「90度+90度+120度+60度=360度」という配置になっています。
はじめての方は本多通り口がお薦め
21美の正面玄関と言えるのが本多通り口です。金沢の幹線道路のひとつである本多通りから、円形の建物に向かって誘導路が真っすぐに伸びています。初めて21美を訪れる方は最も感動できる入場口です。
本多通り口から道路を背にして60度ほど右手に行くと広坂口です。広坂口を出ると正面に百万石通りへ出るゲートがあり、ゲートを出て右手が兼六園です。
市民が多く利用するのは市役所口
広坂口から90度右手に行くと市役所口です。おそらく4つの出入口の中で最も利用者の多い出入口ではないでしょうか。扉から出ると目の前に金沢市役所があり、市役所の右手に百万石通りが走っています。
市役所口は金沢で一番の繁華街である香林坊からの最寄りの出入口であることから、金沢の人たちはこの出入口を利用することが多いのです。
柿木畠口から飲食店街へ
市役所口から建物を前にして90度右手に行くと、4つの出入口の中で利用者が最も少ない柿木畠口です。柿木畠は古くから親しまれてきた飲食店街で、金沢で旧町名が復活した街のひとつです。
柿木畠口と本多通り口は間隔が広く120度ほどあります。このあたりは美術館というよりも公園という雰囲気のエリアで、若い人たちが芝生に座っておしゃべりに花を咲かせている姿が多く見られます。
金沢の地図が表示されない時は「リロード↺」
NEXT - 丸い21美の建物を上から見下ろす撮影スポット
金沢21世紀美術館の関連ページ
金沢21世紀美術館の見どころ
・21美の楽しさのシンボル『スイミング・プール』
・タレルの部屋&雲を測る男。21美を満喫する恒久展示作品
・ウサギの椅子にエレベーター。21美の館内はアート感覚
・ラッパ・渦巻き・まる。純粋に楽しい21美の屋外アート
・無料ゾーンが多い21美は「いつでもどこでも何度でも」
・丸い21美の建物を上から見下ろす撮影スポット
金沢21世紀美術館への行き方
・金沢21世紀美術館への行き方
・近江町市場から金沢21世紀美術館への行き方
・兼六園から金沢21世紀美術館への行き方
・金沢城公園から金沢21世紀美術館への行き方
・ひがし茶屋街(主計町)から金沢21世紀美術館への行き方
・長町武家屋敷跡から金沢21世紀美術館への行き方
・にし茶屋街から金沢21世紀美術館(兼六園)への行き方
金沢21世紀美術館の周辺スポット
金沢能楽美術館 | 石浦神社 | 兼六園 | しいのき迎賓館 | 金沢城公園 | 中村記念美術館 | 鈴木大拙館 | 柿木畠
金沢21世紀美術館から他の観光名所へ
兼六園へ | 金沢城公園へ | 長町武家屋敷跡へ | ひがし茶屋街(主計町)へ | 近江町市場へ | にし茶屋街へ
主要な観光名所は8つ+金沢駅
金沢駅 | 兼六園 | 金沢城公園 | ひがし茶屋街 | にし茶屋街 | 主計町茶屋街 | 長町武家屋敷跡 | 金沢21世紀美術館 | 近江町市場
KANAZAWA Topics
金沢旅行の予備知識 #7
何事もスローな-金沢タイム-にイライラしないこと
▼
ご旅行前に知りたい情報は?
金沢がイメージできるページです
- 1
-
金沢の主要な観光名所は1日で回れます
金沢で主要な観光名所は1日で回れます。なぜなら、人気スポットが東京ディズニーランドと同じくらいのエリアに集っているからです。とりあえず見た!という感じでよろしければ、1日あれば充分です。
- 2
-
金沢観光マップ-地図を見てルートを決めたい方へ
金沢では、1周約4.3kmの百万石通りが観光エリアです。金沢城公園~兼六園~21世紀美術館は隣接し、ひがし茶屋街と主計町は隣町です。近江町市場や長町武家屋敷跡へもご近所へ行くような感覚です。
- 3
-
金沢の観光エリアのバス運賃は210円
バス移動では北陸鉄道バスの「1日フリー乗車券」をお買い求めください。料金は800円です。路線バスの210円区間と金沢周遊バスを購入日に何度でも利用できます。ほとんどの観光名所がカバーできます。
- 4
-
金沢のホテル/1泊なら駅周辺、2泊以上は繁華街
金沢駅は観光名所が集まる中心部から少し離れています。1泊の場合は駅チカの方が安心できるかと思いますが、2泊以上の場合は香林坊、片町、武蔵ヶ辻などの繁華街に宿泊する方が圧倒的に便利です。
このサイトのトップページへ