金沢城公園へのアクセス#5
ひがし茶屋街と金沢城公園の位置関係
距離=約1.0km/徒歩時間=約12~13分
バス乗車時間=約6分
▼
バスでの行き方
ひがし茶屋街から金沢城公園へバスで行かれる方は、浅野川大橋の手前にある「橋場町」の4番のりばから『城下まち金沢周遊バス』に乗車してください。目的地のバス停は「兼六園下・金沢城」で、金沢城公園へは石川門から入城します。
4番のりばには、郊外の住宅街へ行く路線バスも停車することから少し分かりにくいかもしれませんが、金沢周遊バスは車体が赤くラッピングされていますので、間違われることはないかと思います。
主計町茶屋街を経由して金沢城公園へ行こうと思われている方は、暗がり坂を上って、そのまま金沢城公園まで歩いた方が早いと思います。なお、歩いて行かれる場合の入城門は大手門です。
バスのご利用について
乗車:金沢周遊バス・右回りルート
区間:橋場町~兼六園下・金沢城
時間:約6分
運賃:210円
橋場町(4番のりば)
経由バス停
橋場町(1番のりば)
兼六園下・金沢城(石川門向い)
「兼六園下・金沢城」という停留所名のとおりバスを降りると兼六園の下です。バス停の裏手にある紺屋坂を上って石川橋を渡ると、金沢城公園の石川門です。
▼
徒歩での行き方
①百万石通り~お堀通りルート
ひがし茶屋街
お立ち寄りスポット
・浅野川大橋
・主計町茶屋街
・金沢文芸館(五木寛之文庫)
・大樋美術館
・森八本店金沢城公園(大手門)
ひがし茶屋街から金沢城公園へは気軽にお散歩するくらいの距離です。
バス路線もあるのですが、ひがし茶屋街の「橋場町」と、金沢城公園の「兼六園下・金沢城」の区間はバスの運行本数が少なく、バスを降りてから金沢城公園の石川門まで意外と距離があることから、私でしたら普通に歩きます。そして、大手門から入城します。
ひがし茶屋街から金沢城公園へは、表通りと裏通りを合わせて3つのルートがあります。
1つ目は、浅野川大橋を渡って、橋場交差点から百万石通りを兼六園方向に直進するルートです。このルートは3つの中では最も距離のある行き方になりますが、分かりやすさは一番です。
金沢の食文化を支える3つの老舗
百万石通りに入ると、左手に金沢有数の料亭・金城楼があります。また、その先に茶器の窯元で知られる大樋美術館があり、歴代の大樋長左衛門が手掛けた茶碗の中からお好きな器を選んで抹茶を味わうことができます。
大樋美術館の向かいには金沢で一番の和菓子の老舗・森八本店がありますので、おみやげの和菓子をゆっくりと品定めされるのもいいでしょう。
金沢城公園へは百万石通りから右手に入ります。スギ薬局と小池病院の信号を右に入ってください。緩やかな坂道を上って行くと金沢城公園の大手門です。このルートでは、ひがし茶屋街のメインストリートから約1.0kmで、12~13分ほどの所要時間です。
裏通りは風情のある住宅街
②百万石通り~裏通りルート
ひがし茶屋街
お立ち寄りスポット
・浅野川大橋
・主計町茶屋街
・金沢文芸館(五木寛之文庫)
・大樋美術館
・森八本店
・寺島蔵人邸金沢城公園(大手門)
ひがし茶屋街から金沢城公園へは、幹線道路の百万石通りから、並行して走る裏通りにひょいっと入り込むのもお奨めです。
裏通りは藩政期から続く住宅街で、訪れる観光客が飛躍的に増えている寺島蔵人邸や、茶道裏千家の初代宗室である千仙叟宗室の邸地跡が残されています。着物姿の方はこの裏通りを歩く方が風情を感じます。これが2つ目のルートです。
Guide
寺島蔵人邸では抹茶を味わいながら庭園鑑賞
金沢観光のメニューになります
金沢を観光してみたいかも!Top Page
▼
主計町茶屋街から参勤交代の道へ
③主計町茶屋街ルート
金沢城公園(大手門)
ひがし茶屋街から金沢城公園へは、ぜひ歩いていただきたいルートがあります。それが主計町茶屋街を経由するルートです。主計町茶屋街は、ひがし茶屋街とは浅野川大橋の対角線上に位置する隣町で、浅野川沿いの表通りには昔ながらの茶屋建築が並んでいます。
近年は、ひがし茶屋街と主計町をセットで訪れる人が増えています。情緒あふれる街並みはテレビや映画のロケ地となることも多く、ドラマ『ドクターXスペシャル』『私たちはどうかしている』、映画『いのちの停車場』のロケ地となりました。
主計町茶屋街へは、まず浅野川大橋の手前で道路の反対側に渡ってください。橋を渡って右手が主計町です。そして、金沢城公園へは、裏通りから暗がり坂を上って久保市乙剣宮の境内に出てください。
Guide
主計町茶屋街-金沢の和文化を表現した街
神社の境内から大通りへ
久保市乙剣宮に出ましたら、境内から鳥居の先に見える大通りに出て右手に行きます。このあたりは尾張町という町名で、江戸時代から明治時代までは金沢の中心街として栄えました。大通りには築100年以上の旧い家屋が至る所に残っています。
最初の信号の尾張町交差点を左手に入ると、金沢城公園の大手門まで一直線です。
Guide
尾張町-近江町市場と茶屋街を結ぶ商いの街
大手門中町通りは参勤交代の道
尾張町交差点を左手に入ると、大手門中町通りと名付けられた閑静な道が大手門へと続いています。この通りは1600年代の古地図にも記されている道で、藩政期には参勤交代で江戸へと向かう前田家御一行様は、大手門中町通りから江戸に向かいました。
主計町茶屋街ルートは、ひがし茶屋街から金沢城公園までの3つのルートの中で最も短く、ひがし茶屋街のメインストリートから大手門までは900mほどの距離です。
●
ひがし茶屋街から金沢城公園へ
金沢の地図が表示されない時は「リロード↺」
◆移動中のお立ち寄りスポット◆
❶徳田秋聲記念館 | ❷主計町茶屋街 | ❸泉鏡花記念館 | ❹金沢蓄音器館 | ❺金沢文芸館 | ❻大樋美術館 | ❼寺島蔵人邸
金沢城公園の関連ページ
金沢城公園への行き方
・金沢城公園への行き方
・金沢駅から金沢城公園への行き方
・近江町市場から金沢城公園への行き方
・兼六園から金沢城公園への行き方
・金沢21世紀美術館から金沢城公園への行き方
・ひがし茶屋街から金沢城公園への行き方
・主計町茶屋街から金沢城公園への行き方
・長町武家屋敷跡から金沢城公園への行き方
金沢城公園の見どころ
・金沢城の五十間長屋は「21世紀の築城」のシンボル
・金沢城の重要文化財は石川門・三十間長屋・鶴丸倉庫
・石川門、河北門、橋爪門は金沢城を守った三御門
・金沢城の主なエリアは本丸・二の丸・三の丸・新丸
・本丸園地-天守があった金沢城本丸は自然の雑木林
・鶴の丸は五十間長屋が一番美しく見えるエリア
・玉泉院丸庭園-金沢城のお茶室・玉泉庵からの庭園美
金沢城公園の周辺スポット
兼六園 | 西田家庭園玉泉園 | しいのき迎賓館 | 金沢能楽美術館 | 金沢21世紀美術館 | 石川四高記念文化交流館 | 香林坊 | 尾山神社
金沢城公園から他の観光名所へ
兼六園へ | 金沢21世紀美術館へ | 長町武家屋敷跡へ | 近江町市場へ | ひがし茶屋街へ | 主計町茶屋街へ
主要な観光名所は8つ+金沢駅
金沢駅 | 兼六園 | 金沢城公園 | ひがし茶屋街 | にし茶屋街 | 主計町茶屋街 | 長町武家屋敷跡 | 金沢21世紀美術館 | 近江町市場
KANAZAWA Topics
金沢旅行の予備知識 #2
金沢の強みは「城下町なのにお城が主役ではない」
▼
金沢観光のメニューになります
金沢を観光してみたいかも!Top Page