兼六園へのアクセス#1
金沢駅と兼六園の位置関係
距離=約2.2km/徒歩時間=約30分
バス乗車時間=約13分
兼六園への行き方
金沢駅から | 近江町市場から | 金沢城公園から | 金沢21世紀美術館から | ひがし茶屋街(主計町)から | 長町武家屋敷跡から | にし茶屋街から
▼
金沢駅から見ると兼六園は奥座敷
金沢観光で誰もが訪れる場所と言えば兼六園です。
兼六園は金沢の中心に位置しています。ただし、金沢の地元の人たちから見て中心ということで、観光で訪れる方は少し感覚が違うかもしれません。というのは、金沢駅が市の中心部から外れたところにあるからです。
金沢駅からですと、近江町市場を過ぎて、金沢城公園を過ぎて、やっと兼六園に到着するという位置関係ですので、観光客の方は兼六園が奥座敷のように感じるかもしれませんね。
バスでの行き方
私が金沢駅から兼六園へバスで行く時は、行き先に関係なく、東口の9番~11番のりばに到着する最初のバスに飛び乗って、香林坊で降りて兼六園まで歩きます。気が向けば、兼六園の手前にある金沢21世紀美術館にも立ち寄ります。
金沢駅東口の9番~11番のりばの路線バスは、金沢駅が始発で本数も多いので座れる確率が高いのですが、はじめて訪れる土地では、駅に降り立って右も左も分からない段階で、いきなり目的地まで歩くのは不安ですよね。
そのような方は、東口の8番のりばから路線バスに乗るのがいいでしょう。行き先は不問です。最寄りのバス停は「広坂・21世紀美術館」です。名前のとおり21美の真ん前に到着します。バス停から兼六園の真弓坂口まで80mほどです。
また、6番のりばから発車する路線バスも、兼六園の最寄りのバス停のひとつ「兼六園下・金沢城」に停車します。
バスのご利用について
乗車:路線バス ※行き先不問
区間:金沢駅東口~広坂・21世紀美術館
時間:約13分
運賃:210円
金沢駅東口(8番のりば)
経由バス停
リファーレ前 or 本町
武蔵ヶ辻・近江町市場
南町・尾山神社
香林坊(アトリオ前)
香林坊(四高記念館前)広坂・21世紀美術館(しいのき迎賓館前 or 石浦神社前)
しいのき迎賓館前
石浦神社前
広坂・21世紀美術館に停車する乗り場は「しいのき迎賓館前」と「石浦神社前」で、いずれも広坂交差点のすぐ近くに停まります。交差点を渡ったところが兼六園の真弓坂口です。
▼
徒歩での行き方
①金沢駅通り~裏通りルート
兼六園(桂坂口)
次に徒歩での行き方をご案内します。私が金沢駅から兼六園まで歩いてご案内する場合は、近江町市場と金沢城公園を経由して兼六園へと向かいます。
まず、金沢駅から近江町市場へは徒歩10分少々です。金沢駅東口の「もてなしドーム」から「鼓門」を抜け、金沢駅通りを歩いて武蔵交差点まで行ってください。武蔵交差点は香林坊交差点とともに金沢の交通の要所で、近江町市場は交差点の一角に位置しています。
近江町市場では、新鮮なお魚を宅配するのもいいでしょうし、イートインコーナーで牡蠣や海老をつまむのも粋です。
ひとつアドバイスさせていただきますと、金沢駅~近江町市場は観光スポットがありませんので、金沢駅東口の8~10番乗り場から近江町市場までバスに乗っても良いかと思います。最寄りのバス停は「武蔵ヶ辻・近江町市場」で、金沢駅から2つ目です。
Guide
近江町市場-のどぐろも並ぶ食材の観光名所
裏通りから金沢城の黒門へ
近江町市場から金沢城公園へは「十間町口」を出てください。十間町口から金沢城公園の黒門へは裏道を徒歩5分ほどの距離で、金沢の人たちの間でもあまり知られていないルートです。
途中には、徳川家康を祀った尾崎神社と、前田利家の四女「豪姫」の旧居跡に整備された黒門前緑地があります。歴史がお好きな方は立ち寄られるのもいいでしょう。
Guide
尾崎神社は藩政期に徳川家康公を祀った神社
黒門から金沢城公園に入場した後は、三の丸広場で五十間長屋をバックに記念撮影をして、石川門を出て石川橋を渡ると兼六園の桂坂口です。お時間と体力に余裕があれば、二の丸広場から三十間長屋あたりまで散策されるのもお奨めです。
なお、このルートですと、金沢駅から兼六園まで約2.2km、30分ほどの距離です。
金沢の市街地を通る王道ルート
②金沢駅通り~百万石通りルート
兼六園(真弓坂口)
ここからは、金沢の幹線道路を歩く分かりやすいルートをご説明します。近江町市場から兼六園への3つのルートの中では最も時間のかかるルートですが、金沢で一番の交通の要所を歩くことで街全体の方向感覚が身に付くかと思います。
近江町市場が面する武蔵交差点を過ぎると、金沢で一番の幹線道路である百万石通りに入ります。金沢駅から来られる方は、武蔵交差点を右に入って香林坊交差点まで行ってください。
武蔵交差点から香林坊交差点までは15分少々です。香林坊交差点はT字路になっており、T字路から百万石通りを左に入ると、広坂交差点まで500mほどの直線道路が延びています。香林坊(こうりんぼう)は金沢で一番の繁華街です。
Guide
香林坊-百貨店やブランド店が並ぶ上品な街
香林坊の先は緑のエリア
香林坊交差点から広坂交差点までの間では、旧制金沢四高の赤レンガ校舎が絶好の撮影スポットです。そして、広坂交差点を渡ると兼六園の真弓坂口です。なお、広坂交差点の手前には金沢21世紀美術館がありますので、21美も合わせて見学されるのがベストです。
金沢駅から兼六園の真弓坂口までの所要時間は、歩くスピードにもよりますが、40分程度といったところでしょうか。
Guide
石川四高記念文化交流館は金沢市民の誇り
こちらは金沢観光サイトです
トップページの観光メニューもどうぞ
▼
尾山神社~鼠多門橋もお奨め
③鼠多門橋ルート
兼六園(桂坂口)
3つ目にご案内するのは、2020年に完成したばかりのルートです。
武蔵交差点から香林坊交差点までの間には、斬新なデザインで知られる尾山神社があります。「南町・尾山神社」のバス停を過ぎて最初の交差点から左手を見ると、石段の上に重要文化財に指定されている尾山神社の神門がそびえています。
若い観光客からSNSで「ステンドグラスの神社」と発信されている個性的な外観を見ると、ちょっと立ち寄ってみたいと思われるかもしれませんね。尾山神社の境内を通り抜けて兼六園へと向かうことができます。
Guide
尾山神社-個性的な神門は明治期からの風景
尾山神社の境内を通り抜けると、金沢城公園の玉泉院丸庭園へと通じる鼠多門橋に出ます。この橋は2020年7月に完成したばかりの橋で、鼠多門橋の完成によって、金沢観光の回遊性が格段に向上しました。
鼠多門をくぐって玉泉院丸庭園に出て、二の丸広場から三の丸広場を経由して石川門へ。そして、石川橋を渡ると兼六園の桂坂口です。
金沢駅から兼六園まで歩くことができれば、他の観光名所へも歩いて移動することができます。また、兼六園からは、ひがし茶屋街へも、にし茶屋街へも、長町武家屋敷跡へも10分から20分ほどの距離です。
●
金沢駅から兼六園へ
金沢の地図が表示されない時は「リロード↺」
◆移動中のお立ち寄りスポット◆
❶近江町市場 | ❷尾崎神社 | ❸金沢城公園 | ❹尾山神社 | ❺香林坊 | ❻石川四高記念文化交流館 | ❼しいのき迎賓館 | ❽金沢21世紀美術館
兼六園の関連ページ
兼六園への行き方
・兼六園への行き方
・金沢駅から兼六園(金沢21世紀美術館)への行き方
・近江町市場から兼六園への行き方
・金沢城公園から兼六園への行き方
・金沢21世紀美術館から兼六園への行き方
・ひがし茶屋街(主計町)から兼六園への行き方
・長町武家屋敷跡から兼六園への行き方
兼六園の見どころ
・兼六園の名前の由来は六つの景勝を兼ね備えた庭園
・ことじ灯籠・虹橋・栄螺山。霞ヶ池は兼六園のシンボル
・曲水を彩るカキツバタと日本武尊像は兼六園の名脇役
・幽邃の趣きの瓢池と日本最古の噴水は知られざる兼六園
・兼六園をより満喫するなら7つの入場口を使い分け
・お茶室での抹茶と和菓子は兼六園のお楽しみのひとつ
・成巽閣・金城霊沢・金沢神社は兼六園のプラスワン
兼六園の周辺スポット
金沢城公園 | 金沢21世紀美術館 | 石浦神社 | 石川県立美術館 | 赤レンガミュージアム | 金沢神社 | 生活工芸ミュージアム | 西田家庭園玉泉園
兼六園から他の観光名所へ
金沢城公園へ | 金沢21世紀美術館へ | 長町武家屋敷跡へ | ひがし茶屋街(主計町)へ | 近江町市場へ | にし茶屋街へ
主要な観光名所は8つ+金沢駅
金沢駅 | 兼六園 | 金沢城公園 | ひがし茶屋街 | にし茶屋街 | 主計町茶屋街 | 長町武家屋敷跡 | 金沢21世紀美術館 | 近江町市場
KANAZAWA Topics
金沢旅行の予備知識 #1
江戸時代の金沢は国内で4番目の大都会でした
▼
こちらは金沢観光サイトです
トップページの観光メニューもどうぞ