金沢21世紀美術館-topics-

金沢21世紀美術館のスイミング・プール地下部が再開

2024年6月23日

2024年6月23日付の北國新聞に、元日の能登半島地震で閉鎖されていた金沢21世紀美術館の「スイミング・プール」の地下部が、約半年ぶりに再開されたという記事が掲載されていました。

記事によると、プールの地下部には待ちわびた観光客らが開館直後から続々と訪れました。午後6時までの入館者数は10,288人と先週の土曜日より2,500人増え、関係者は金沢観光の「顔」のひとつである21美の完全復活を喜んでいたそうです。

スイミング・プールの地上部

21美の楽しさのシンボル『スイミング・プール』



1時間あたり最大110人限定

「スイミング・プール」の地下部は、1時間につき最大110人限定で入場を受け付け、午前の分は早々に予約で埋まりました。

現代アート好きという東京から来館の女性は、北國新聞の取材に対して「ずっと来たかった21美の代表作を見られてうれしい。再開のタイミングに来られてよかった」とコメントしていました。

プールが話題の中心ですが、正確に言いますと「スイミング・プール」のある有料の展覧会ゾーン全体が再開され、コレクション展と特別展「Lines-意識を流れに合わせる」が開幕しました。

展示室では、地震で一部が落下した天井のガラス板がすべて撤去されて骨組みなどがむき出しになっており、展示内容に応じて布の幕を張るなどの工夫が施されています。

来館者数がコロナ前の半分に

金沢21世紀美術館は、元日の地震の影響で約1か月にわたって休館し、2月6日から無料の交流ゾーンの一部で営業を再開しました。

21美を管轄する金沢市によると、1~5月の入館者数は47万9,456人で、コロナ流行拡大前の2019年の同時期の105万7,054人と比べて半分以下に落ち込みました。

金沢市では震災前から大規模修繕を計画しており、今年度に着手する実施計画では天井のリニューアルなども盛り込まれています。

チケット売り場も賑やかになりそうです

金沢旅行での観光ガイドを承ります



金沢の観光エリアはほぼ復旧

復旧が進まない能登半島の方には申し訳ないのですが、金沢21世紀美術館の有料展示室の再開によって、金沢の観光エリアはほぼ復旧したと言っても良いでしょう。

震災以降に21美を訪れた金沢の人たちは、来館者数が大きく減っているのを実感しました。金沢市の発表ではコロナ前の同時期に比べて半分以下になったとのことですが、私の感覚ではもっと減っているのではないかと思っていました。

ラビットチェア

ガラス板がない方が現代アートらしいかも

有料展示室の再開を前に、北國新聞には、天井にはめ込まれていた半透明のガラス板が全て取り払われた写真が掲載されていましたが、私はそれほどの違和感は持ちませんでした。

というよりも、ガラス板がない方が現代アートらしいのではないかと思いました。

むき出しの骨格をどのように生かすのか、また、どのように隠すのか、さらに照明をどのように調整するのか。骨格むき出しの天井の方が、現代アートの美術館としては、より美的センスを発揮できるのではないでしょうか。

21美の学芸員のセンスに期待

金沢は都市型テーマパーク!

トップページの観光メニューへ

金沢旅行での観光ガイドを承ります



プール地下部は当日受付のみ

スイミング・プールの地下部への入場は予約制となっています。予約は当日予約だけで、当日の午前9時から、21美の当日予約サイトと、21美のチケット売り場の脇にある館内受付発券機のいずれかで予約ができます。

なお、プール地下部への入場に際しては、地下部への当日予約とともに、有料展示室への入場券が必要です。450円のコレクション展か、1,200円の特別展のどちらでもプール地下部への入場が可能です。

有料展示室への入場券は、21美のチケット売り場と、21美の公式WEBサイトで購入できます。チケット売り場は週末には長蛇の列になることがありますので、週末に訪れる方は、WEBでの事前購入がおすすめです。

スイミング・プールの地下部

Check
スイミングプール鑑賞の予約 (21美公式サイト)

金沢21世紀美術館の関連ページ

金沢21世紀美術館の見どころ

金沢21世紀美術館への行き方


金沢21世紀美術館の周辺スポット

金沢21世紀美術館から他の観光名所へ

主要な観光名所は8つ+金沢駅

ご旅行前に知りたい情報は?

金沢がイメージできるページです

1

金沢で主要な観光名所は1日で回れます。なぜなら、人気スポットが東京ディズニーランドと同じくらいのエリアに集っているからです。とりあえず見た!という感じでよろしければ、1日あれば充分です。

2

金沢では、1周約4.3kmの百万石通りが観光エリアです。金沢城公園~兼六園~21世紀美術館は隣接し、ひがし茶屋街と主計町は隣町です。近江町市場や長町武家屋敷跡へもご近所へ行くような感覚です。

3

バス移動では北陸鉄道バスの「1日フリー乗車券」をお買い求めください。料金は800円です。路線バスの210円区間と金沢周遊バスを購入日に何度でも利用できます。ほとんどの観光名所がカバーできます。

4

金沢駅は観光名所が集まる中心部から少し離れています。1泊の場合は駅チカの方が安心できるかと思いますが、2泊以上の場合は香林坊、片町、武蔵ヶ辻などの繁華街に宿泊する方が圧倒的に便利です。

金沢観光の-MENU-になります

このサイトのトップページへ

金沢旅行での観光ガイドを承ります

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

金沢観光ガイド 南 武志

観光客の方が「ひがし茶屋街」の最寄りのバス停に並ばれているのを見て、兼六園も近江町市場も歩いて10分なのに…と思ったことが、このサイトをはじめたキッカケでした。 金沢の街は歩いて回れます。自分だけの観光プランで城下町・金沢を満喫してください。

-金沢21世紀美術館-topics-