ひがし茶屋街-topics-

ひがし茶屋街に新花・美紅さん。金沢出身は4年ぶり

2022年11月4日

2022年11月3日の北國新聞に、ひがし茶屋街で新花さんがお披露目されるという記事が掲載されていました。

今回お座敷にデビューするのは、ひがし茶屋街のお茶屋「八しげ」で修業中の北村美凪・22歳さんです。美紅 (みこう)の源氏名で、11月7日にお披露目されます。これで金沢の三茶屋街の芸妓の数は35名となります。

美紅さんは金沢生まれ。茶屋街が身近な環境で育ちました。金沢市立馬場小学校の5,6年時に金沢素囃子子ども塾で三味線に取り組み、芸事に興味を持ちました。中学卒業後に京都で舞妓さんになることも考えました。



美紅の「紅」は色とりどり

今年に入り、素囃子子ども塾を指導する杵屋喜三以満さんの声掛けで、杵屋さんが主宰する「杵望会」で鼓の稽古をはじめ、芸妓を志すようになりました。7月から「八しげ」で修業し、9月の金沢おどりでは艶やかな舞台を鑑賞したそうです。

美紅の「紅」には色とりどりという意味がこめられました。女将の真砂美さんは北國新聞の取材に対し「良くも悪くもやった分だけ評価される世界。色とりどりの花を咲かせ、化けるようにと願っています」とコメントしていました。

美紅さんは「お母さん、お姐さん方の所作や声の出し方を見習い、芸妓さんらしさを身に着けたい」と意欲を示していたとのことです。

美紅さんがお披露目される「八しげ」

お客様は1日1組です
金沢旅行での観光ガイドを承ります

県外出身者が多い金沢の新花さん

21世紀に入って「廓 (くるわ)」から「茶屋街」というお洒落な呼び名になった後も、地元では廓の影のイメージがなかなか抜けませんでした。そのこともあってか、金沢の茶屋街では北陸新幹線の開業以降の新花さん15名のうちの11名が県外出身者でした。

石川県外から金沢芸妓を志して故郷から移住してきた新花さんたちは、異口同音に「金沢おどりに憧れて志望しました」とコメントしていましたが、現実には、お座敷ではお客となる旦那衆へのお酌や会話も大切な仕事となります。

夢と現実のギャップに悩んだ新花さんも多かったのではないでしょうか。

職場はひがし茶屋街のメインストリートに

新幹線の開業以降の新花さん

2015年7月  ひがし「八の福」佳丸さん=24歳・松本市出身
2015年11月 主計町「まゆ月」凛さん=21歳・金沢市出身
2016年3月  ひがし「藤乃弥」七葉さん=18歳・佐賀市出身
2016年5月  にし「西泉家」幸ぎくさん=22歳・京都市出身
2016年6月  主計町「仲乃家」うた子さん=18歳・横浜市出身
2016年7月  ひがし「八の福」杏花さん=24歳・横浜市出身
2017年5月  主計町「えんや」一駒さん=20歳・北海道出身
2017年5月  にし「明月」虎太郎さん=19歳・石川県出身
2017年10月 ひがし「春の家」あかりさん=25歳・鳥取県出身
2018年4月 ひがし「八の福」紫乃さん=27歳・金沢市出身
2019年3月 主計町「まゆ月」咲和さん=20歳・福島県出身
2019年10月 ひがし「春の家」かや乃さん=18歳・千葉県出身
2019年11月 主計町「仲乃家」千寿さん=21歳・仙台市出身
2022年7月 主計町「まゆ月」寿珠さん=24歳・宇都宮市出身
2022年11月 ひがし「八しげ」美紅さん=22歳・金沢市出身

ひがし茶屋街の芸妓さんのお稽古場

金沢は都市型テーマパーク!

トップページの観光メニューへ

行程はオーダーメイドです
金沢旅行での観光ガイドを承ります

茶屋街のお膝元からのお披露目

私がこの記事を読んで興味を持ったのは、美紅さんが茶屋街のご近所で育ったことでした。彼女が卒業した馬場小学校は、金沢の三文豪として知られる徳田秋声と泉鏡花の母校で、ひがし茶屋街からすぐ近くに位置しています。

同じ金沢市内でも、茶屋街とは縁のない両親の元で、茶屋街の匂いのない郊外の住宅街で育った女性でしたら分かるのですが、茶屋街のお膝元で育った女性が芸妓の道を選んだことに新鮮なものを感じます。

悪い意味ではなくて、よくご両親をはじめとする身内の方々が賛成したと思います。東の廓が「ひがし茶屋街」になって20年ほど。古い因習の残る茶屋街にも新しい風が吹いているということなのでしょう。

来年の金沢おどりは美紅さんの晴れ舞台

2月3日には豆まきのお仕事も

かつては、金沢の茶屋街の周辺で育った子供たちは両親から「廓に入っちゃいけないよ」と教えられたと聞きます。以前に、ひがし茶屋街の工芸品店で働く女性が「子供の時に入るなと言われたところで働いています」と笑いながら話していました。

美紅さんが20年ほど早く生まれていたら、芸妓になりたいという夢はかなわなかったかもしれませんね。ぜひ金沢を代表する芸妓さんになってほしいものです。

宇多須神社での豆まきもひがし芸妓のお仕事

ひがし茶屋街の関連ページ

ひがし茶屋街の見どころ

ひがし茶屋街への行き方


ひがし茶屋街の周辺スポット

ひがし茶屋街から他の観光名所へ

主要な観光名所は8つ+金沢駅



ご旅行前に知りたい情報は?

金沢がイメージできるページです

1

金沢で主要な観光名所は1日で回れます。なぜなら、人気スポットが東京ディズニーランドと同じくらいのエリアに集っているからです。とりあえず見た!という感じでよろしければ、1日あれば充分です。

2

金沢では、1周約4.3kmの百万石通りが観光エリアです。金沢城公園~兼六園~21世紀美術館は隣接し、ひがし茶屋街と主計町は隣町です。近江町市場や長町武家屋敷跡へもご近所へ行くような感覚です。

3

バス移動では北陸鉄道バスの「1日フリー乗車券」をお買い求めください。料金は800円です。路線バスの210円区間と金沢周遊バスを購入日に何度でも利用できます。ほとんどの観光名所がカバーできます。

4

金沢駅は観光名所が集まる中心部から少し離れています。1泊の場合は駅チカの方が安心できるかと思いますが、2泊以上の場合は香林坊、片町、武蔵ヶ辻などの繁華街に宿泊する方が圧倒的に便利です。

このサイトのトップページへ

金沢観光の-MENU-になります

時間を買う感覚でご活用を
金沢旅行での観光ガイドを承ります

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

金沢観光ガイド 南 武志

観光客の方が「ひがし茶屋街」の最寄りのバス停に並ばれているのを見て、兼六園も近江町市場も歩いて10分なのに…と思ったことが、このサイトをはじめたキッカケでした。 金沢の街は歩いて回れます。自分だけの観光プランで城下町・金沢を満喫してください。

-ひがし茶屋街-topics-